この続きです飛び出すハート

 『小2息子!アレルギー反応でちゃったよ(T_T)』先日、プラムをいただき、家族で食べました  私はとってもプラムが好きなんだけど、旦那さんがあまり好きじゃないので、10数年ぶりのプラムでした 小2息子にと…リンクameblo.jp


 

プラムとさくらんぼで口の周りが赤くなり、かゆくなったので、小児科へ行ってきました!!

 

 

息子は採血が怖くて怖くて仕方がない様子アセアセ

 

 

アレルギー検査へ行くことが決まってからは

 

不満「注射痛い??

不満「注射はどれくらいの時間刺すの??

不満「注射はどこに刺すの??

不満「注射はどれくらい刺すの??

 

と不安でいっぱいの様子でした笑

 

前日の夜のピロートークは注射の話ばかり笑笑

 

いよいよ小児科へ行く日はもうソワソワしまくりニヤニヤ

 

待合室へ行ってからは、ドラえもんの漫画を読むんだけど、頭に入ってこないみたいで、何回も閉じては、「まだかな〜」と言っていましたデレデレ

 

 

いよいよ診察びっくりマーク

 

さくらんぼとプラムで口の周りが赤く、痒くなることを話すと、バラ科に反応しているんだろうけれど、だからと言ってバラ科の果物全部がアレルギーっていうわけではないみたいダッシュ

 

鼻と耳、喉を診ていただいて、アレルギー検査は必要ないんじゃないかとのこと。

 

息子はさくらんぼ、プラムに反応が出て、ナシとりんごを食べた時に口の中が痒くなったようです。

 

給食はとりあえず、反応が出ている果物だけ中止して、反応が出たら、また中止していくことになりました。

 

採血がなくなったことを息子に伝えると、ホッとしたのか、泣きそうに笑ってました笑い泣き

 

めちゃくちゃ怖かったんだろうな〜絶望

 

 

とりあえず様子見です飛び出すハート

 

またあそびにきてね♡

フォローしてね!