怠惰だけど、お掃除大好きアラフォーサラリーウーマンはなこですチューリップ

大好きなお買い物で作ったリボ払いを2021/5に完済し、現在は毎月の収入内でやりくり出来るよう奮闘中ですアセアセプロフィールはこちら





注意注意注意!汚水画像あり!注意注意



私の洗濯機は2年前に買ったパナソニックの縦型ですが、私は意外とマメなのでちょこちょこ市販の洗濯槽クリーナーで洗濯槽のカビ取りをしています。


塩素系も酵素系もトルネードも使ってみたけど、どれも一長一短。酵素系はピロピロワカメの掃除が大変過ぎるし、塩素系とトルネードは落ちているのかイマイチわからないし驚き


先月洗濯槽洗浄したのに、またクズ取りフィルターの裏側にカビが生えたので、良いクリーナーないかなぁと探していたら、メーカー純正の洗濯槽クリーナーが良い!と口コミを発見しまして。


早速楽天でパナソニック純正の洗濯槽を注文し、11時間槽洗浄!!


パナソニックの洗濯機って、槽洗浄モードだと一回低水位で給水が止まって攪拌し始めるのでビックリするんですが、低水位の状態でクリーナーを入れて放置すると給水再開して満水になります。←私は最初これがわからず結構困ったので、どなたかの参考になれば。




塩素系なのでワカメは出ないけれど、槽内部のカビが溶けでたのか水が濁っていますアセアセ洗浄後は、スッキリ良い香りで目に見えるカビも落ちました口笛


クズ取りフィルターには沢山の洗剤の溶け残りの塊が…ガーンうわぁゲロー確かに市販品とは比較にならない洗浄力かも。


このパナソニック純正洗濯槽クリーナー、2,300円と高めなのですが、パワフルな洗浄力で年1回の洗浄でOKだそう。年に1回と言わずちょくちょく使いたいなぁ。


今回は楽天ポイントでのお支払いで、0円でした!!