みれるときはみてました~ | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

甲子園野球大会、見る?甲子園野球大会、見る? ブログネタ:甲子園野球大会、見る?甲子園野球大会、見る? 参加中

『なう』をフォローされてる方は、すでにご存じですね、私が高校野球の中継をみてたこと。高校野球は、毎年、夏のお楽しみです。プレーに集中する姿、ときに涙を誘うほどのひたむきさ、素晴らしい音譜

決勝戦、たまたま仕事のキャンセルが出て、最後までみることができました。沖縄の興南高校は、強かったですねぇ。東海大相模の一二三投手、少年野球からのエリートピッチャー、連投の疲れもあったんでしょうが、ボッコボコに打たれちゃいましたね。

興南の選手たちは、春の大会で優勝した後から、夏もぜったいに優勝するんだという強い気持ちを持ち続けて来たことが、それとわかるような動きでした。全員、毎日1000回の素振りを続けてきたそうですね。どうりで、あの思い切りのよい、バットの強い振り!

沖縄県代表の初優勝、ほんとうにおめでとうございます。選手たちの顔も名前も、とっても「沖縄!!」という感じだったのも、バッティングとともに、強く印象に残っています。

千葉県大会、参加175校の中から、ノーシードで勝ち上がった成田高校。ベスト4は上出来です。中川投手の、顔が真っ赤になるほど気合のこもった投球も、素晴らしかったです。興南ナインとの対決、見てみたかったなぁ。

その成田高校 、成田山新勝寺の大僧正によって1898年に設立された成田中学校が母体となっていて、さらに1887年創設の成田英漢塾がその基となっている歴史ある学校で、附属の小中学校があります。こっちが早くに創立されていたので、県立の成田高校は存在しません。

成田山新勝寺 は、940年開山、弘法大師が敬刻開眼された不動明王をご本尊とする、東国鎮護の霊場。だから、成田高校の応援席からは、「お不動様の守護」という言葉がよく聞かれたんです。また、歌舞伎の市川団十郎家は、新勝寺の檀家なので、屋号が「成田屋」なんです。

高校野球をみると、甲子園大会での勝利に向かって、ひたむきな純粋でボールを追う姿に、一所懸命になることの美しさを感じます。