しみて痛くてポチッと厄介なヤツ | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

おはようございます ニコニコ


皆さん、一度くらいはご経験あるんじゃないかしら?しみて痛くてポチッと厄介な口内炎。私もOL時代にはときどき悩まされてました~。今の仕事になってからは、一度もできてません。食事と生活環境が影響するんだなぁ~と思います。


放っておいても2週間くらいで自然治癒することも多いですが、なかなか治らなかったり何度も繰り返したりするときは、やはりお医者さんにかかるほうが良さそうです。何らかの病気によるものかもしれませんからね。耳鼻咽喉科、歯科・口腔外科、内科あたりに相談しましょう。


1 口内炎の原因は?

① ウイルス感染、細菌感染

② 傷(うっかり自分で噛んじゃった、歯科矯正器具、食べ物や食事道具など)

③ ビタミン不足、ミネラル不足

④ 口内乾燥(口を開けているクセがある、ドライマウス症候群など)

⑤ ストレス

⑥ 膠原病、ベーチェット病、アレルギー、がんの副作用など


2 口内炎のケア

① 口内を清潔に保つ …食後、歯磨きもいいですが、緑茶のブクブクうがいがお勧めです。

② 寝不足しない …寝不足があると、頬の内側もむくむので、自分で噛みやすくなりますよ。

③ ビタミンやミネラルを摂る …特にビタミンB2が重要。大豆、緑黄色野菜、卵などで摂りましょう。

④ マスクをする …口を開けて寝るクセのある方はぜひ。

⑤ ストレスをためない …こまめに気分転換をはかりましょう。

⑥ お医者さんに相談する。


私が最近口内炎や口角炎と縁遠いのは、自然とセルフケアができているからなんです。OL時代と違って仕事のストレスはないし、外食が減って食事が野菜中心になってるし、ほとんど寝不足しないしね。近頃のストレスは、ブログ記事くらいかしら…うそです(笑)。


一天一笑、今日もいい1日にしましょう。


春月の『ちょこっと健康術』


東洋医学講座の目次→満月
ツボの目次→やや欠け月
足ツボ(リフレクソロジー反射区)の目次→半月
妊娠・産後・授乳・子どものケアの目次→三日月
アロマセラピーの目次→新月
『養生訓』の目次→ 星空
体操とストレッチの目次→夜の街