鍋でぬくぬく♪ | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

おはようございます ニコニコ


鍋の締めと言えば雑炊?うどん?ラーメン? ブログネタ:鍋の締めと言えば雑炊?うどん?ラーメン? 参加中


鍋の締めは、どの鍋かによりますね。フグとかカニとか、魚介系の鍋なら雑炊。すき焼きとか鳥の水炊きとか、肉系の鍋ならうどん。キムチチゲや火鍋のような辛い鍋なら、ラーメン。それぞれにそれぞれの良さがあって、どれかひとつなんて決められませんね。どうしてもどれかひとつということなら、どれにでも合う雑炊かな。


記事タイトル、似たようなことを過去にも書いてるな~とチェックしてみたら、 「根菜・冬野菜・発酵食品で冷え予防」 とか、「野菜スープで冷え予防&デトックス」 、あるいは「煮込みうどんで風邪予防」 というのがありました。でも、まぁ、どれも鍋じゃないからいいか(笑)。


冬の寒い日、鍋を囲むと、「日本人に生まれて良かった~」と思います。美味しい、あったまる、のは当然ですが、何より準備が楽(笑)。最近、また鍋ブームが来ているようで、去年流行ったカレー鍋に続いて、今年はトマトを入れる洋風鍋が注目とか。コンソメベースで、トマトを入れて。締めにチーズを加えてリゾットなんて、それもいいですね。チーズは発酵食品だし。肉抜きでも栄養価を十分摂れそうです。


鍋のいいところは、野菜をたくさん使うところ。スープも一緒に摂ることで、野菜のうまみも栄養もまるごといただけます。ビタミンBやビタミンCは水溶性ビタミンで、スープに溶け出してますからね。味付けも、寄せ鍋、土手鍋、すき焼き、チゲ鍋、近頃のカレー鍋、洋風鍋などなど、バリエーションも豊富。もちろん水炊きやしゃぶしゃぶに、ポン酢・ゆず味噌・ゴマだれ・マヨだれなんかもいいですね。準備も楽で、後片付けも楽。最高です。


カゼ気味のときは、生姜やにんにくを加えたり、かんずり、ゆずこしょうなんかをちょっと使ってみたり。白菜や大根、ネギなど冬野菜をたっぷり使うことが多いので、鍋だけでも十分温まりますが、スパイスを上手に使うとさらにいい感じです。洋風鍋だったら、もちろん胡椒ですね。一汗かいたら、乾いたタオルでよく拭いて、ぐっすり眠れば、カゼなんて抜けていきますよ。


皆さん、今年の冬、どんな鍋を楽しまれますか?一天一笑、今日もいい1日にしましょう。


春月の『ちょこっと健康術』 border=