スポーツドリンクでおなかゴロゴロ? | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

インフルエンザもですが、風邪も流行ってますね。近所の小学校でも学級閉鎖が続出したとか。全国的に雨が降ったので、一段落してくれるといいけれど。


風邪をひいてしまったたときは、寝るのが一番!「風邪をひいたとき、どうしますか?」というアンケート調査をお医者さんに行ったところ、「薬を飲む」とか「注射する」ではなく、「寝る」と答えた方がだんとつ第1位だったそうですから。


ということは、自分では飲まないような薬を人には飲ませちゃうってこと?元医師の父に言わせると、「薬を処方するのは、患者さんが欲しがるから」だそうです。そりゃそうだ。薬の欲しくない人は、医者にはかからないですもんね。


私はここ数年風邪もインフルエンザもひいてませんが、ひいちゃったとき、特に熱が出て食欲のないときは、水分とミネラルを補給できるように、ミネラルウォーターかスポーツドリンクを枕元に置いて、ひたすら寝ます。飲んで、寝て、トイレ行って、また飲んで、寝て…という感じ。で、食欲が出たら、ネギとショウガたっぷりの煮込みうどんを食べて、梅干し入りのお番茶を飲みます。


ここで気をつけなくちゃいけないのは、スポーツドリンクはものによっては飲み過ぎるとおなかをくだすことがあるってこと。風邪ひいてるところに下痢では大変です。原材料をチェックしてくださいね。


スポーツドリンクに限らず、清涼飲料水やお菓子に含まれる天然甘味料には、緩下剤としての作用をもつものがあるからです。植物を原料としてつくられる糖アルコールのうち、キシリトールやソルビトールがそれ。エリスリトールは下剤作用がないとは言われていますが、飲み過ぎると下すという報告はあるようです。


キシリトールはガムや飴にも使われていますね。なので、たくさん噛んだり食べたりすると、おなかがゆるくなるので気をつけましょうね。もちろん個人差はあります。元々ゆるみやすい方は要注意です。元々つまり気味の方は、ちょうどいいかもしれませんけど。


余談ですが、糖類ゼロと書かれた缶コーヒーなどに入っているアスセルファムKというのは、人工甘味料で砂糖の200倍の甘さを持っています。


春月の『ちょこっと健康術』-papabubble


この飴は砂糖と水飴です。直径1cmくらい。フルーツ版金太郎飴ですね。それぞれの模様が示すフルーツの味がします。文字が入っているものは、ソーダ味。一番上のキウイなんて、外側がちゃんと茶色♪


今日も元気に、いい1日を。