身について来てるね

テーマ:

高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



あんじぇれ音楽教室は音楽を教えていますが


それ以上に大事にしてる礼義とマナー


初めの頃がは口煩く思うかもしれないけど


身についちゃえば何とも思わずにできる



レッスン中忘れ物を取りに一旦家に入ろうと


レッスン室を出ようとしたら、


綺麗に並べてるじゃん!



高校2年男子


(朝一のレッスンだったので、顔が浮腫んでいますが


了承を得たので…🤭)


小さい頃は「はい!靴並べて〜」


「ご挨拶は?」と一つ一つ促してた子が…


今では…何も言わなくてもできる


身について来たねぇ〜




読んでみよう

高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



大きな声では言えないのですが、


今までNHKの朝ドラには全く興味が無かった


らんまんを見出してからは、朝ドラファンに


なった千鶴先生です。


今は「あんぱん」ですよね〜


これが面白い


泣いたり感動したり笑えたり、毎朝時間の前には


TVの前に座り姿勢を正して見ています🤭


朝が待ち遠しくて本を買っちゃいました。


種類も多く出ていますが、何となくこれを


選んじゃいました。


今日のお昼に届いたので、早速読んでみよう


お風呂後の寝るまでの時間が読書時間だね


高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



最近は日曜日の午前中もレッスンが入っていて


なかなか行けていない日曜市


昨日は久しぶりに行って来ました〜✌️


大体いつも買うものは決まったお店で買って


他に欲しいものがあれば色々と見て回ります


昨日はいつも買っているお花屋さんに立ち寄ると


隣のお店に美味しそうな果物が…


私はエメラルドメロンに🍈目が行き


パパさんはスイカに目がいってます


最初どちらを買うか相談してましたが


最終的にはもう両方買ったらいい…となり


買って来ました〜


店主さん曰く、名前出してるのは自信がある


なーるほど!


それは楽しみだね


私が好きなエメラルドメロン


糖度が高くて美味しいんです😋


このエメラルドのシールが貼られていないと


エメラルドメロンには当たらない


ここにも生産者の名前が書かれています


エメラルドメロンを食べだすと他が食べれなくなる


以前、東京の友達に送ると、こんな美味しいメロン


食べた事ない!って言ってくれたほどです!


東京のデパートでは1万円で売られてるそうですよ


びっくりだよねぇ〜


地元では安価で買えるから嬉しい😃


徳谷のトマト


高知の徳谷のトマトは有名で


芸能人も購入するとか…


普段はとても高いので買えないけど、昨日は


特別価格で11個で1,000円…破格〜




スナップえんどう


店主の畑で採れたスナップえんどう


採れたて新鮮


塩茹でで食べたら、何も付けなくてもう


甘くて美味しかった


先週、パパさんが買って来てくれていた


百合に芍薬をプラス


洗面所には薔薇と白芍薬を飾りました


この芍薬が開くと素敵だろうなぁ〜




高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



春のお野菜をいただく事が増えて来ました✌️


たけのこ・ウド・ゼンマイ…


若い頃は絶対に食べなかった食材たち


歳を重ねるごとに美味しく感じる


天ぷら用に甘く煮付けたたけのこを揚げました


本日のお家deランチは春の天ぷらです


いっただきまーす


声が…出ない

高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



昨日から喉が痛いなぁ〜と思いながら


午前中のレッスンと予定があったため


ゆっくり家で休めなかったことも原因なのか


今朝、喉の痛みで目が覚めた💦


イッター💦


もしかして風邪ひいたか?


今日は大好きなお友達と会う約束だったので


昨夜はプロポリススプレーで喉を殺菌保護して


アミノ酸飲んで万全で寝たのに…💦


なんでこんなにも喉が痛い?


それに声も出ない💦


熱は無いので疲れでしょう!ということに…


母も年に一度はこんな事があったなぁ〜


喉ケアの飴舐めたら出るかなぁ〜



高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



Aちゃんからプレゼントいただきました


チューリップ🌷とハイチュウ


チュウ繋がりでしょうか🤭


ありがとう



あらっ、可愛いカチューシャ😍


これはシナモロールでしょうか。


ちょっとちょっと〜


千鶴先生にも貸して〜と取り上げる💦


あっちゃー💦全然似合わん


痛いおばちゃんだわ💦


Aちゃんはカメラを向けられるとウインクでポーズ


一緒にウィンクするんだった😉


あっ💦要りませんか?😅だよねぇ〜😅


待ってる時間…

高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



今日の午前中はいつもお世話になってる


電気屋さんの展示会


いつもは土日なのに、今回は金土開催


土曜日は2人とも行けないので今日行くことに…


その前にパパさん1つ仕事を済ませるようで


私はコメダで待つことに…


ぼーっと待つよりこの時間を使って本を読もう


持って来たのは…こちら💁‍♀️


昨日、山本美芽先生のセミナーを受講して


買って来た本です。


コーヒーを飲みながら、こんな時間を持てる


幸せを感じてる今日この頃…😆


高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



ピアノ大好き少女のすーちゃん


発表会が終わって、発表会休暇があったり


妹の入学式があったりで、


3週間お休みが続いてのレッスン


ちょっと恥ずかしそうに入って来たかと思うと


「あー早くピアノに来たかった〜やっと来れた〜」と


嬉しそうに話してくれました。


いつも、次は祝日でレッスンがお休みだよ!と


告知をすると、ええええ〜💦休みたくない!と


残念がってくれる、すーちゃん!



また発表会が終わった途端に、


次の発表会は◯◯が弾きたい‼️と意欲を


見せてくれる…


本当にピアノが好きなんだね。


千鶴先生は嬉しいよ😃


また次に向けて頑張っていこう!



風に揺られて

高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



今日はとても気持ちの良いお天気なので


スカーフを洗っちゃおう


ベビーちゃん達は口で確認する事も多いので


その都度、洗ってはいますが、


今日は全部まとめて洗っちゃおう


色とりどりのスカーフが風になびいて


気持ちよさそう〜


スカーフが鯉のぼり🎏に見えてきた〜🤭


…って私だけ⁉️


子供達には、また気持ちよく使ってもらえます。


良い香りもしてスッキリ爽やか〜




高知市南の丸町  リトミック&ピアノ教室


0歳からのリトミック


人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室


澤村千鶴です



新学期が始まって、お疲れモードの子ども達ですが


嬉しそうに新しい制服やランドセルを


見せに来てくれます


いつの時代になっても新しいランドセル🎒は


子ども達の憧れなんですよね!


ちーちゃんも大きなランドセルを背負って


レッスンに来てくれました。


まぁ〜なんて素敵な色🩷


ミルク色なんですって


ちーちゃんが自分で選んだ色。


いい色選んだね



リリちゃんも可愛い色のランドセルです

数年前はピンクだったり水色だったりが

多い印象でしたが、最近では個性に合った

色を選べるように色の選択肢も増えていますね

先生の時代は女の子は赤、男の子は黒と決まってた

…というか、その2色しか無かったんだよねぇ〜


今日もみんな、お気に入りのランドセル背負って

学校行ってらっしゃい👋