子育ての悩み | シングル⭐︎5人のママ⭐︎ポンコツだけど⭐︎思いっきり楽しんで⭐︎自分を生きる

シングル⭐︎5人のママ⭐︎ポンコツだけど⭐︎思いっきり楽しんで⭐︎自分を生きる

結婚して独立した長男、大学生の次男、大学生の長女、高校生の次女、次女から10年あけて未婚で産んだ三男小学校生。
5人の子+孫ひとりを持つシングルマザー。

このブログでは日々の出来事や趣味の神社巡りの事などを書いています。

昨日は5の保育園参観!


ホールでみんなで体操したり

(体力ないので端の方でそーっと見てた)


外で水浴びしたり


久々に泥を触ったけど


気持ち良かったぁ~

{AE3F8D61-E8C4-4EF9-AFD4-7EC07F711D5D}



(昔過ぎる)昔を思い出して




子供達がお昼寝している間


懇談会が行われたのだけど


みんな同じような事で


悩んでたり困ってたり





⚫︎夜なかなか寝てくれない

そうそう、うちもー下手すりゃ2時まで起きてるわ!

21時に寝ないで遅いんだー

まぁ、私は先に寝ちゃうけど・・・

上の子たちによろしくーって

付き合ってたら身が持たないし

上の子たち起きてるから、寝る環境整ってないんだね


⚫︎朝なかなか起きない

そりゃそうだよね~

夜寝ないしね~!いつも登園が遅~い!って

保育士さんに怒られてる

自分の出勤が早い日は早いんだけどね~


⚫︎オムツが外れない

あれ?もう頑張らなきゃいけない時期だっけ?

家ではほぼ、何もやってないなぁ~


⚫︎好き嫌いする、

ご飯を食べない、

食べる量が減った、

食べる時間が遅くなっちゃう

など食事に関すること

あ、うちもー!野菜嫌いで緑見ただけで避けるし

夕飯時間遅いから、補食でパンとか食べちゃうと

ご飯は好きなおかずだけ!とか

全然食べなかったりとか

唯一、緑色で食べるのが枝豆

うちの子たちみんな好きだわ~


なーんて思いながら


あー、でも、私困ってないなぁ


これ、困んなきゃいけない事なんだね


って、1人苦笑いしてた


そしたら寝るのが遅いが悩みのお母さんの所で


大丈夫!

5ちゃんの所は2時ですから!

(ニヤリと先生笑う)


って、いきなり話を振ってきた


みんなえーって、軽く引いてたけど


悩んでたお母さんは


あっ、うちは大丈夫だ!


って安心したみたい


お役に立てたようで


まあ、みんなの話を聞いて


のような事を悩みと思わない


困ってると感じていない  


私が1番問題なのかも~


と、思いました


でも、眠きゃ寝るし

お腹すけばご飯食べるし

大人になってもオムツしてないし

 

なんとかなるよ~


と思ってしまう母ちゃんなのです


オムツ外しの話で先生が


子供の状況もありますけど

親の覚悟が1番重要です!


って言ってたけど


ほんとそーだなーって思った


うちは今年の夏にかけるかな




若くて3人の子育てをしている

 お母さんがいるんだけど


子供に対して力ずくで

言う事を聞かせようと

しているのがみえる


言葉遣いやら態度やら


先生たちも必死にフォローしてたけど


ザワザワ、ザワザワ


あー、昔の私、あんなんだったのかな


何だかザワザワしたまま


保育参観終了しました








ポチッとしてね♪


育児・子だくさんランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ ポチッとしてね♪
にほんブログ村

 

どくしゃになってね…

相手に知らせるでお願いします*\(^o^)/*

私もお邪魔させてもらいます♪