お雛祭りの雑談 | にっぽんの嵐とあらしの松本潤くんについての考察

にっぽんの嵐とあらしの松本潤くんについての考察

にっぽんの稀有なアイドルグループ嵐と、
天然まじめ天使の松本潤くんへの興味がつきません。


こんにちは。

ご無沙汰しております。


なんかね、

特に変わったことは無いのですが、

日々几帳面に穏やかに暮らしつつ、

潤くんの動向をふわっと追いかけてます。


彼、元気そうですよね。笑



今日はなりゆき街道旅楽しみすぎて、

ちょっと出てきました😂



今週は松本潤波岡一喜と行く、梅が見頃の青梅の旅!新鮮卵を使用した絶品卵かけご飯堪能!緑の激甘トマト収穫体験…土産をかけた徳川家康トランプ対決!?美術館で巨匠の日本画を鑑賞…松本が尊敬する建築家の建物に大興奮!?福生でアメリカ旅気分満喫…お揃いの記念グラス購入!ブランド豚TOKYO Xを使った蕎麦&カレーから鮎チョビソースパスタに秋川牛まで舌鼓!松本が語る嵐のライブ演出秘話&大河裏話で大号泣!?




すごい内容の濃さ😳


久しぶりの民放バラエティ、楽しみです。





私は最近、


すっかりテレビから離れてしまっているのですが、


なりゆき街道旅は、


なんか見ちゃうんですよね。



日曜のお昼にまったりゆったり、


ストレスなく見られる良い番組なので、


これに出てくれるのはすごく嬉しいです。


関東ローカルのようですが、


Tverもあるみたいですね。





Enjoyも読みましたが、


潤くんはもう少しゆっくりしている感じかな?


むしろそのことにホッとしていたりします。


推しが人間らしい生活を過ごしているのが、


なんか嬉しいのかもしれない。


よくわからないけど…



潤くんがインプットしている間、


私は自分の生き方を考えたりしています。



そういう意味で言うと、


いつもフラットな潤くんの影響は大きいかも。


私も一度きりの人生をいっぱい楽しみたいです。



そしてまたいつかこの世界のどこかで、


嵐や潤くんに出会えるといいな。



この世はすごく複雑に見えて、


不必要な枝葉をザクザク取り除いて行くと、


すごくシンプルのような気がしますね。



最近実感したこと。






お昼はインド料理店でビリヤニを食べました。



ビリヤニに既視感があるなあと思ったら、


99.9の映画で、深山先生が作ってましたね。


かなこが味変を楽しむ前にヨーグルトソースをかけてしまい、大騒ぎになってたかと。笑


すごく美味しかったです。



夜はお雛祭りなのでちらし寿司を作りました。



こちらも美味しかったです。


トッピングの海鮮が割引になるまで粘った甲斐がありました。笑




どうする家康の無い日曜日は少し物足りないけど、


どうにか楽しくやっております。




そうそう、


静岡や浜松で岡田くんの撮った潤くんの写真展示があるとか。


お礼参りも兼ねてまた行きたいなあと思っていたので、良い機会かも知れません。


久能山東照宮の階段にもトライしてみたいな。




花粉症にやられておりますが…😅


毎日元気に頑張っております。




みなさまもお健やかにお過ごし下さい。


また来ますね(^^)