2023年5月23日(火)

 

 腎臓内科の定期受診日でした。

 前回の腎臓内科受診から今日までは、この薬を内服していました。前回から抗菌薬ダイフェンは中止されました。

 

プレドニン 5mg   3錠(隔日)

ラベプラゾールナトリウム 10mg 1錠(毎日)

 いつも通り、受付をして、採血・検尿をしました。今日も採血は混んでいます。

 食事に気をつけようと思っても、ついつい自分に甘くなってしまいます。LDLコレステロールやHbA1cはどうなっているか?

 

 そして、今日から主治医が代わります。弟と同期の医師ということなので、どんな先生なのか、事前に弟に探りを入れました。

 弟から返ってきた返事は、

「あいつは、明るい感じで、なんだかんだ言って、真面目だよ。」

明るい感じはいいとして、なんだかんだって何!?と思ったけど、あえてツッコミませんでした。変な先入観を持ったらいかんチュー左矢印すでに探りを入れているくせにアセアセ

 

 病院に到着してから、2時間ちょっとで診察室に呼ばれました。

 新しい主治医は、目力がハンパないイケメンでしたラブハキハキしていて、話しやすそう。

 検査結果を説明してくださいました。

 

今日の検査結果

<検尿>

 尿潜血(+) (前回:+、パルス直前:2+)

 赤血球 1-4/HPF (前回:1個未満、パルス直前:1-4/HPF)

 尿蛋白(±)(前回:ー、パルス直前:ー)

 尿糖(ー)(前回:ー、パルス前:ー)

 U-TP/U-Cr  0.06(前回:0.07、パルス直前:0.06)

 

<採血>

 BUN 14.4(前回:15.2、パルス直前:14.2)

 Cr 0.87上矢印(前回:0.95、パルス直前:0.85)

 eGFR 54.3下矢印(前回:49.6、パルス直前:56.0)

 AST 12(前回:19、パルス直前:16)

 ALT 14(前回:28、パルス直前:17)

 LDLコレステロール 107(前回:139、パルス直前:124)

 血糖値(食後約2時間) 90(前回 81)

 HbA1c   5.7(前回:5.9、パルス前:5.5) 

 

検査結果について詳しくはこちら下矢印

 

 

 Crは前回より下がっていました爆  笑ダイフェンが中止になったのが良かったのか?飲水量を増やしたのが良かったのか?紅茶を減らしたのが良かったのか?運動が良かったのか?同時に色々試しているので、何が良かったのか分からないけど、前回よりも上がっていなくて良かったですキラキラ

 

 前回Crが高かったので、追加されていたシスタチンCは 1.13上矢印(基準値:0.54−0.94)、eGFRcys 62.1で、Crと結果が合わないと言われました。Crから求めたeGFRと、シスタチンCから求めたeGFRの結果が乖離しているという意味だと思います。Crは筋肉量に影響を受けますが、シスタチンCは筋肉量の影響を受けにくいと言われています。アスリートなど筋肉量が多い人は腎臓病じゃなくてもCrが高いことがあるので、そういう人はシスタチンCも一緒に調べたほうがいいそうです。以前調べた時も、シスタチンCから求めたeGFRは良かったんですよね。私は筋肉ムキムキからは程遠いのに、乖離があるのはどうしてだろう?でも前の結果(eGFRcys 92.1)に比べると、だいぶ下がっています泣今後はシスタチンCも定期的に測っていきましょうと言われました。

 

 その他、パルス後に上がったALTも正常化しています。こちらもダイフェンをやめたり、プレドニンが減ったのが良かったのかも。

 甘い物を食べていたのに、血糖値、HbA1c、LDLコレステロールもいい値になっていて、プレドニンの影響がなくなっているような検査結果でしたウインク

 

 そして、勇気を出して、以前から受けてみたかった栄養指導を受けたいと言ってみました。一瞬、え?という顔をされましたが、

「今まで栄養指導を受けたことはないんですね。血圧も高くないし、尿蛋白も少ないので、まだ食事制限はしなくてもいいと思うけど、参考ということで。」

と言われ、今度は私が、え?と思う番。でもでも、私CKD分類でG3aですよえーんまだ食事制限しなくてもいいんですか?本当に??

 

CKDについて詳しくはこちら下矢印

 

 

 

 身長を聞かれ、161cmと答えると、イケメン主治医は何も見ずに数秒で、

「じゃあ、タンパク質55g、塩分7g、カロリー制限なしで指導してもらいましょう。」

と具体的な数字が出てきました。身長に対するタンパク質摂取量を暗記しているんでしょうか!?それとも、一瞬で下の計算を暗算したのか!?どちらにしても、すごいなあ爆  笑

 一般的な成人のタンパク質摂取量は、標準体重【身長(m)x身長(m)x22】1kgあたり、1.0〜1.2g/日と言われています。私の場合、標準体重が57kgになるので、57〜68g/日になります。

 CKDの食事療法基準で、タンパク質は標準体重あたり0.8〜1.0なので、55gでいいとして、塩分は7gとってもいいんでしょうか?塩分は6g未満になっていますが…

 次回腎臓内科を受診する日に、検査結果が出るまでの間に栄養指導を受けられるようにしてくださいました。何はともあれ、念願の栄養指導が受けられることになってルンルンです音符

 

 事前に、弟から姉をよろしくという連絡が入っていたようで、弟の話をちょっとして、診察室を後にしました。

 

 今回から、プレドニンは15mg隔日内服から10mg隔日内服に減らすことになりました爆  笑これまで、順調に減らせてきています。

 次回はまた2ヶ月後に受診する予定です。