先日、
本当に日常の中で、
約10年
ひそかに抱いていた
夢が叶いました・・♡
いつもの日常で
バカンスを感じた
その秘訣は・・!!!
心のザワザワを
解消できるように
なっていたらから!!
以前の私だったら、
【旦那さんに子供を任せて
自分はのんびり木陰で読書!?】
→〈心の声〉
「え、
ママとしてどうなん?
そんなママおらんで。
ママなしで大丈夫ってのも、
なんか寂しいし。。
旦那さんも絶対大変やし。。
旦那さん一人で
元気一杯の息子たち2人、
相手にできる?
大丈夫かな?
それに、
周りの
人の目も気になる・・!
あかん!
やっぱり私も
子供たちのとこに行こ💦」
って感じで、
本当は
木陰でコーヒー片手に
バカンス気分したいと思ってても、
心のザワザワに
負けてた。
で、
結局ゆっくりできず
あー連休疲れた〜><
って
なってました。
今の私はバカンスを満喫できる!
もう、
このザワザワには負けない!笑
でもね、
それは
心のザワザワが
全くなくなったってことで
ありません。
やっぱり今でも
心のザワザワは
感じます。
(だから
こんなに具体的に
例を出せるの〜笑♡)
以前と違うのは、
心のザワザワに
振り回されるのではなく、
ちゃーんと
聴いて
受けとめて
自分の好きな方を
選べるようになったこと。
例えば・・
〜*〜*〜
「ママとしてどうなん?
そんなママおらんで!」
ふむふむ。そう感じるのね。
ほんとに、そんなママいない?
「うーん、少なくとも
この公園には。
みんな、子どもと一緒に遊んでる」
そっかー。
この公園以外にだったら、
いるかなぁ?
「うーん、海外にはいそう!笑」
いいねー♡海外♡
「うん!でもなー・・」
うんうん、なになに?
「なんか人の目も気になるし・・」
おーなんでなんで?
「だってー、
旦那さんに任せて、
ママがゴロゴロしてていいのかな?
ふつう逆じゃない?
パパが公園で寝てたり、
はよく見かけるけど、
ママがってパターンは
見たことないもん!汗」
確かに!
じゃあやっぱり
遊びに行く?
「いやーでも
それもなー。
ゆっくりしてたいなー」
うんうん♡
本当はゆっくりしてたいよね^^
ゆっくりしてていいよ♡
海外のママみたいに
のんびりバカンス♪
他にいないからこそ、
りっちゃんに
憧れちゃうよ♡
私も旦那さんに任せて
ゆっくりしよ〜って思うママが
一人でも増えたら、
素敵じゃない?
「素敵ー!
そっか、のんびりしてる私、
ママの希望になれちゃうかも!?」
そうだよー♡
え、むしろゆっくりして?笑
「そうする〜♡
むしろ、みんなに見てもらう〜♡笑」
最高!りっちゃん!
人の目万歳だね♡
最高♡
〜*〜*〜
こんな感じで、
心のザワザワを
ノートに書いて、
寄り添って
大切に取り扱っています。
何回も同じザワザワを
こうして
丁寧に扱っていると、
だんだん慣れてきて、
ノートに書かなくても
気にならなくなる♪
こうして、
私は
人の目を
超気にするママ
↓♡↓
いつでも
自分の本音を
大切に選択できる
ご機嫌ママ^^♡
に
変わってきました♡
いつからだって、
人は変われる!
そして
変われば
世界はもっと
楽しく・優しく・面白くなる♡
この変化の
楽しさ、面白さ、
本当に変われる
っていう
驚きと嬉しさ、
次は
あなたが
味わう番♡♡♡
楽しみやね^^♡
*°.*°.
ネガティブもポジティブも!
心の声を味方にする♡ノート会
詳細・お申込みは、こちら♡