移動支援、初の日 | 落ちこぼれママのがんばる日記

落ちこぼれママのがんばる日記

お手伝いが必要なママですが、ママ業だけはがんばりたいと思います。

昨日は、移動支援を始めて受けた。

 

母には毎食作ってもらっているし、父には細かい移動の時にお願いしているし、

ダンナさまには子どもの面倒をほとんどみてもらっている(送迎とか、日曜日遊びに連れ出してもらうとか。その時間休める)。

というように、家族には負担をかけ過ぎている。

 

それでも、自分が今移動手段が無いので、コンビニとかスーパーに行くのでさえ母にお願いしないといけない、ということで支援をお願いした。

 

内容は、14時~17時までの3時間、お出かけするのに付き合ってもらう(というか、車を出してもらう)もの。

金額的にいくら負担だったか忘れたけれど、少々かかる。

 

でも、初回だというのに、昨日はかなりの欝で午前中から動けなくなってしまった。

 

なんだけれども、ここが悪い癖で、行けるかもしれない・その時間までには良くなる、と

ギリギリまで粘ってしまう。

要は連絡せずに、がんばって起きようとする(気持ちだけ)

でも、メンタルと体がついていかない。

 

というのが、数時間続いて、もうだめだなと思ったのが13時。1時間前。

電話をして、15時にできませんか?と。

呆れるでしょう。

その時点で2時間あるけれど、準備もあるので1時間半くらいしかない。

1時間半では回復するのには大概時間が足りない。

3~4時間あると落ち着いて休めるのだけれど、1時間半とかの時間だと薬を飲んで休むと起きられないんじゃないか、と不安もあり、休むのが中途半端でたいてい回復しない。

 

昨日も案の定。

15時前になって15時半に、15時半前になって16時に。

と、引き延ばし。相手はたまったもんじゃないことはわかっている。

午前中でキャンセルかギリギリの16時にお願いすれば良かったのもわかっている。

いつもそうだから。

でも、いつもそうなってしまう。

 

これはなんだろうな。

引き延ばしってやつかな。ADHDにあったかも?

ほんとに。

申し訳ない。

書いていて、これはストラテジックに解決しないとな、と思った。

 

引き延ばしといえば、コンビニとかで支払いをするのもギリギリか遅れがち。

とにかく生活能力が無い。

市役所に原チャリの自動車税1000円すら、まだ払いに行っていない。

 

仕事をしているときも、急なお休みをいただくときに、始業時間ぎりぎりで連絡することもよくあった。

どう考えても1時間半前には準備を始めないと間に合わないから、それを過ぎた時点で遅れるかお休みか決定なのに、ぎりぎり。

社会性に欠ける。

 

そして、もうひとつ。

 

昨日は、移動支援を使って、クロネコさんにメルカリの荷物を出しに行ったんだけど、なんか、この支援の方がチャキチャキしていて、欝の人はちょっと疲れた。

相性が合わないのかもしれない。

チャキチャキで(あと、構音が独特で気になってしょうがなくて、くつろげない)

でも、ここしか空いてないんだって。

移動支援の報酬は安くて、今、家事支援お世話になっているステーションでは受けてくれなかった。

 

まあ、ともかく、ヤマトに荷物は出せたし、帰りにモスに寄ったし、一時間でもわたしにとっては貴重な時間になった。感謝しなくてはね。

 

来週は市役所だな。