まー!

なんと心のこもった掛け紙なんでしょう

 

 

 


マナー講師・ミセスモデルの

弓場 節です。

 

 

 

昨日は

大阪から和文化を発信されている

山口純子先生

和食会席テーブルマナー講師養成コース

修了され、ディプロマをお渡しする日でした。



美しいお着物姿でお越しくださった

純子先生。

眼福の極みでした✨




そして、純子先生から

美味しいお菓子を頂いたのですが




そのお菓子の箱に

かけてある掛け紙が可愛いーーー❤️❤️❤️





この季節に合わせて

ウサギとツバキが

描かれていたのですが




なんと!

純子先生が描かれたそう😵




ステキだーーー😍😍😍




最近はもちろん商品を買ったお店でも

包装はしててくださいますが




手描きの掛け紙が

かけられていると




趣があるだけでなく

お渡しする方の

感謝やお礼の気持ちも

感じられて素晴らしいなぁ

とシミジミ…




純子先生、本当にありがとうございます。




実は純子先生は

季節に合わせて箸袋、

ランチョンマット、包装紙などに

このような絵を描いてらっしゃるそう。





(純子先生のインスタから

お借りしました)




今後はこのような和文化体験を通して

本来の意味や由来も

伝えていきたいそうです。




その思いに私も共感して

「私もやってみたい!」と思い




実は純子先生にお願いして

当スクールで

4/11(火)に

初心者向けに簡単に和紙に絵を描く体験レッスンをしてくださる予定です。




もし、ご興味のある方は

この日を空けておいて下さいね。




詳細が決まったら

メルマガと公式LINEから

ご案内させていただきます。




純子先生にディプロマをお渡しした様子は

後日記事に書きますね。

 

********************

 

※満席御礼

メルマガと公式LINEで

先行募集させていただきました

「和食会席テーブルマナー講習」

・2023/2/5(日)11時半~

・ウエスティンホテル大阪 日本料理「はなの」

●詳細とキャンセル待ちはこちら

 

 

 

宝石ブルーLINE登録してもらえると嬉しいです(≧▽≦) 
♡登録特典リニューアル♡

クイズ形式で

楽しみながらマナーが学べる
「マナー美人度チェック」プレゼント🎁
友だち追加

 

 

 

宝石ブルー新コース

オンラインで学ぶ

「40歳から身につける

凛と輝く女性の立ち居振る舞いコース」

詳細はこちらをクリック

 

 

 

宝石ブルーインスタでマナーのことも

発信しています

↓↓

こちらをクリックしてね(^^)/

 

 

 

宝石赤自己紹介動画宝石赤

 

 

 

 

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好!
 

 

■LINE登録 
登録特典リニューアル♡
「マナー美人度チェック」プレゼント🎁
友だち追加

 

 

■メールレッスン
「ワンランク上の私の作り方7つの方法」

ご登録はこちらをクリック
 

 

■スクールのHP
    こちらをクリックしてください


■お問い合わせ  こちら