マナースクールで講師養成コースに通い始める少し前くらいのことです。

 
 
私はとにかく幼稚園の頃から背が高く、背の順に並んだらいつも一番後ろでした。
 
 
当時は背が高いことがコンプレックス。
身体測定の時は、身長を測る時はいつも猫背にしてちょっとでも背を低く見せようとしたりしてたなぁ…(^^;
 
 
でも、背が高かったからかモデルに対する憧れみたいなのがあってね。
でも、モデルなんて全然別世界の話、夢のまた夢だと思っていたのです。
 
 
でも、一応密かにネットでモデルスクールのことを調べていたら(笑)sen-se」というスクールを見つけました。
見れば
「年齢不問。何歳からでもモデルになれる」
と書いてある。


「年齢不問!!!!!!!??????」


当時52歳。
食いつきました(笑)
 
 
そして、そのHPには代表の「月乃先生」ランチセミナーの告知が!!
 
{FF2AFB4D-AD59-4306-8938-4F07C03A138E}
 
参加してみたい…
でもでもでも…
 
 
どんな感じのセミナー?
モデルスクールのランチセミナーなんて、若い子しか来ないのでは?
私なんかが行っていいの?!


当時主婦だった私はランチセミナーなんて行ったことが無い・・・(今では山ほど行ってるけど・・・笑)
 
 
ランチセミナーどころか、お一人様ランチもしたことがなかったのですから。
 
 
ものすごーく迷って、ものすごーく何度も申し込みボタンを押そうかどうしようか迷いに迷って、やっと
「うーーーーーー、押した!!(>_<)」
って、押した記憶があります(笑)
 
 
しか~し、
申し込んでからも私の不安は消えません。
 
 
私は月乃先生とやらに直接メールをしたのです
「すみません、私52才ですがこのランチセミナーって50代の方も参加されますか?」と。
 
 
すると、返事をくださって
「あー、いまところ40代の方が何人か参加されますよ」
 
 
50代はいないにしても40代の方がいらっしゃるなら・・・
ホッとしたものの私はまだ不安、いや、どんだけ不安やってん!
で、また月乃先生にメール→めんどくさい私…^_^;
 
 
「すみません、できたら私の席はその年代ばかりのグループにいれてもらえませんか?」
 
 
するとまたご返事が
「ごめんなさい、席は自由席なので自分でその年代の方を探して座ってもらえますか?」
 
 
チ~~~ン・・・
まあ、そりゃそうですよね・・・苦笑


やはり、当時の私にとって全く違う環境に飛び込むことは
とてつもなく高い、そう、10メートルほどの壁を乗り越えるくらいハードルが高かったのです。
 
 
ということで、当日は覚悟を決めたけど、かなりドキドキしながらそのセミナーに向かったのです。


       その3 につづく
 
 
7月も「見た目年齢-7歳」をかなえる新コースの内容の一部を1日講座にして開催します。
 
{B03DC4BA-A2CE-4628-A236-706195D77301}

※残席1となりました
私が53歳からモデルやマナー講師を目指す中でわかった「パッと見た時に若く美しく見える」人の共通点や若見えの方法、日々の心がけをお伝えし、実技レッスンを通して「見た目年齢-7歳」を体感して頂ける一日講座です。

ご興味を持ってくださった方には先行してご案内文を送らせていただきますので、お問い合わせよりお知らせくださいね。
      ↓↓↓
  お問い合わせは  こちら


◆8月に「フランス料理のテーブルマナー講習」を開催します。
 
{E9FABFE4-CB3F-4046-BB09-D1DCA69691FC}

こちらもご興味を持って下さった方に先行で詳細をお伝えしておりますので、お問い合わせよりお知らせください。