このブログは、2歳4ヶ月で

自閉症スペクトラムの診断を受けた
息子「ハル」が日々生み出す色々なものや
日頃の様子などを綴っています。

 

自己紹介&ハルの自閉傾向など→

 

 

先日、リタリコの方から

来年度の利用について

いくつか提案がありましたよだれ

 

 

1つ目

*********

今まで通りの日程で行うが

個別指導になるかも知れない

 

 

2つ目

*********

別の曜日の午前中に変更して

同じ年長さん同士でペアをする

 

 

3つ目

*********

今と同じ曜日の午前中で

少し年下の子とペアをする

 

 

という3つの案を提示されたんですが

 

問題は…

 

ペアになる子の詳細については

お答えできない

 

というところ驚き

 

 

いやいやいやいや…

 

 

そんなん選べるワケ無いやん爆笑

 

 

確かに最初に出した希望の時間帯は

今行ってる曜日の午前中ですが

 

療育が始まってしまった今では

希望時間はそれほど重要ではなくて

 

ハルがどういう子なのか

ペアになる子と一緒に活動したら

どういう感じになるか総合的に分かるのは

リタリコ側だけなので

 

「日程はどれでも構いませんので

ハルに一番効果的だと思う

内容で決めて下さい」

 

と答えるしか無いと思うんですよねにっこり

 

 

ちょっとぶっちゃけると

今年一年

ペア活動と呼べるほどの事はしていなくて

 

・相手の子が終わるまで待つ

・欲しいものを「貸して」と言う

 

くらいなので無気力

 

時々やってる個別指導の方が

高度な事をしている様に思います

 

 

リタリコを利用するのも

未就学の間だけなので

 

最後の1年はより実践的な

療育を期待したいですよだれ

 

 

 

 
 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

何が原因なのか

最近リタリコで凄く

ワガママになってます