追っかけの観察力と勘。 | 春馬街道を疾走する馬.新参者/春馬さんへの想い

春馬街道を疾走する馬.新参者/春馬さんへの想い

春馬くんはみくびれない男。
天晴れ春馬。
偏愛ブログです、ご了承下さい。
seasonⅡは、はてなブログから。

 

 

ちょっと私事が長くなりますが、

もしよかったらお付き合いください。

 

昨日の投稿と関係する事を少し記したく。

 

 

 

 

高校2年の時から3年間くらい

軽い追っかけのような事をしていました、

私。

 

あるグループミュージシャンの。

 

 

まだデビュー前でテレビには出ていなく

何で見つけたのか覚えてはいませんが

ひとめ見て心をつかまれました。

私の好きなジャンルの音楽だったのです。

 

 

 

その話を同じクラスの、T子とM子

そして中学時代の親友R子に話したところ、

いいねという事になり意気投合し

4人での追っかけ活動が始まりました。

 

 

デビュー前デビュー後もライブに

沢山行きました。

 

ライブやラジオの入り待ち、

出待ちなんかも良くしました。

 

新幹線のホームなんかで

待ち伏せなんかもしました。

 

 

書けばとまらないほど

いろいろ武勇伝?はあるのですが。。

 

 

 

メンバーの住んでいるエリアも

何となく知っていたので

 

電話帳で調べたりしたて居る中

ひとりだけ、、

もしかしたらこれじゃない?

って見つけて、探しにいった事があります。

 

 

ご実家住まいとは聞いていたので、

苗字の合致したそのお宅がみつかりました。

 

 

そうかここかもね。。。ハーーーと

もうそれだけで満足していた私ですが。。

 

つわものがひとりいたんですよ、ひとり。

 

 

『せっかくきたからピンポンしてみようよ』

って。

 

えっ?おしちゃうの???

 

 

ピンポ~~ン。。。

 

はーい。

 

『あっ、○○さんのお宅ですか?

私達ファンなんです』

 

ええ、○○だったら居ますよ。

今呼んできますからお待ちくださいね。

 

 

なんと、お母様でした。

品のあるとても優しそうな。。。

しかも○○さんが居ると。

 

 

 

そしてそのあと、

○○さんのお部屋にお邪魔して

30分位お話させていただきました。

もう、何を話したかは覚えていません。。。

 

 

ありがたいことです。

あつかましくご迷惑をおかけしたこと

お詫びをしなければですが。。

 

 

ですが、そのおかげで

それらのことは、本当に

私の大切な青春の1ページとなっています。

 

 

快く対応下さったお母様、

メンバーさんに感謝です。

そしてつわものM子に。

 

 

そのあと私は追っかけはやめ、

普通のファンになりました。

 

つわもののM子とR子はバク進し、

顔と名前をメンバー全員から

覚えて貰うようにまでなり、

メンバーの親御さんたちとまで

接点を持つようになりました。

すごいですよ、ほんと。

 

 

おっかけやめた私に

色々話を聞かせてくれました。

 

 

 

それでなにがいいたいかですが

 

これだけ“推し”を見ていると

テレビだけでは見えないものが

結構すけてみえてくることも

あったなあ。。。。。。という事。

 

長くなりました。m(_ _)m

 

 

 

なので“三浦春馬”を

ずっと長く見ているファンの方には

色々見えていることがあるのかなぁ

、、と。

 

 

 

春馬さん基本歌手ではないので

そこまで接点はなかったかもしれませんが。

 

 

ファンの方が違和感感じていることは

やっぱり何かしらあるかなと思う。

 

 

 

そして。。。。

私、昨日の投稿で、

天外者は神がかっていると書きました。

何か執念を感じると。。。

 

 

 

投稿のあと夜に、

ある先輩さんの古めの投稿に少し

おじゃましたら。。。。

 

たまたまその先輩さんの投稿に

天外者の映画と春馬さんの事が引き換えに

なる一因だったのではと

書かれていたのです。。。

 

 

 

はーーーー。

熱量と書くだけでは足りないなと感じ

執念と記した。。。

そのあとに先輩さんのこの一文にあう。

 

 

 

直接的な要因ではないだろうとは思うけど、

ちょっと怖くもなったけど

 

何かはあったのかな、、と

ファンとしての勘がざわついてしまう。

 

 

 

そういえば事件ではないけど

追っかけの時も

そういうことあったなと思い出す。

 

 

 

本当のことも

春馬さんの胸のうちもわからないけど、

ずっとずっとみてると

なんとなく感じることはあると思う。

 

 

やっぱりファンが持つ違和感には

なにかしらあると

あらためて思い出した夜でした。


備忘まで。

 

 

 

 

長文におつきあい頂き

本当にありがとうございます。

m(_ _)m

 

 


 『完全燃焼、男の背中。春馬さん。』『イッツアパーフェクト春馬さん。天外者。』イッツアパーフェクトじゃ。 の、貴方のセリフで始まる。 三浦春馬は本当にイッツアパーフェクトだった。何度か見ている…リンクameblo.jp