4歳成長記録 & 小4学習記録〈29日~4日〉 | 2児のママ*子育て&家計記録

2児のママ*子育て&家計記録

ひたすら優しい旦那さんと
ひたすら可愛い娘と息子との(6学年差育児)しあわせな日常を綴ります。

家計簿も公開中*
教育費2,000万貯金を目標に!!
アメンバーの申請は、公開でフォローしてくださっている方のみ承認しています。


 

 

  

イベントバナー


イベントバナー





4歳7ヶ月

 


4歳、息子くん気づき

もうすぐ

保育園での1年間の集大成が見られる

発表会がありますキラキラ



今年は劇をするようで

話を聞いていると

どうも主役っぽい驚き



おうちでも一生懸命練習していて

その練習姿がまた可愛くて

発表会でどんな姿が見られるか

楽しみです(*´`)♪



大勢の前で緊張して

声が出ないんじゃないかという

心配もありますが(^_^;)



がんばれ息子くんニコニコ

 


 

 


さて、4月号の受講に合わせて

遂に息子くんも申し込みましたダッシュ



\こどもちゃれんじ/

こどもちゃれんじ

 


2月20日までの申し込みで

早期入会特典がもらえるということで

早々に申し込みましたが





すでに楽しみにしている息子くんですうさぎのぬいぐるみ
私も一緒に楽しむ気満々で
わくわくしています音符


年中からの受講は
昨年から決めていたことなので
受講費はコツコツ積み立てており
準備したお金は


¥40,000


気になる受講費は…




一括払い¥38,760のところ

¥1,000引きなので



¥37,760気づき



娘ちゃんの受講費と合わせると

なかなかの金額ですが

他に習い事もしていないので

頑張ってコツコツ積み立てますひらめきダッシュ



 

 



小4成長記録 & 学習記録



小4娘ちゃん気づき
1年生の頃から
料理を仕事にしたい
と言うようになりました驚き


ケーキ屋さんだったり
喫茶店を開きたいだったり
中身は少しずつ変わっていますが
料理系の仕事に興味があるようです付けまつげ


キッチンに立つ機会が増えましたキラキラ
普段の食事作りはもちろん
朝食にホットサンドを作ったり
旦那さんの誕生日ケーキを作ったり
節分ではクッキー作りに挑戦飛び出すハート




計量から成形まで
全部してくれましたニコニコ飛び出すハート


お顔を書くのも(*´`)




余った生地で
金棒や豆を作るアイデアも
娘ちゃんですほんわか


ちなみに息子くんは
ドラミちゃんを作っていました笑い




頭のリボンがドラミちゃんかな?


学校の総合授業で
どうしたら料理の道に進めるかも
調べていて
授業参観で発表するらしいので
楽しみです音符


授業参観後は
PTA最後の大仕事があるので
気が重いけど悲しい


最後に
毎週恒例の学習記録鉛筆




マイペースに取り組んでおりますにっこり
夜はごはん風呂宿題で
もう寝る時間になるので
我が家の生活スタイルでは
朝しか時間が取れないかなー


土日祝日は
遊びメインなので
朝のお勉強習慣は今後も
継続したいところダッシュ


進研ゼミ 小学講座