千夜一夜の夢がみたい | 氷点下より更に下

氷点下より更に下

ゆるいフィギュアスケート好き主婦の
日々の戯言です。

日曜の午後
とはいえ
この頃は毎日が日曜日ですけどー
 
 
ワールドやイベント
アイスショーは予定通りとはいかないけど
 
私よりずっと悔しい思いをしている選手や
スタッフの皆さんがいる
悔しいよりもっと切実な方もいるだろう
 
愚痴ってばかりもいられない
 
 
せっかくの時間だから
やり残していた録画番組の編集とか
いろんな選手の演技を見直すとかしたり
 
いつの間にか溜まっていた
ツイッターやインスタのフォローを整理したり
遡って読んでみたり
 
そんなふうに過ごしているなかで
立ち止まった呟きはこれ
 

ぐーぐる先生に訳していただきました

 

シェヘラザードを聞くたびに、トレーニングの日々を思い出します。私は45分間有酸素運動を行い、シェヘラザード(4楽章すべて)を聴きます。ぴったりの長さでした!

 

 

 

千夜一夜物語を子どもの頃に読んで

ずっと大好きなおはなしなのです

 

この曲で滑ってくれた選手といえば

カロリーナ・コストナーさんが記憶に新しいですかね

 

ぜひこの曲を使って

ジェフがプログラムを作ってくれたらなー、と

常々思っておりましたが

 

ジェフにとってはトレーニングの曲でしたかw

 

 

45分きっかりの有酸素運動

その勤勉さがあの美しいスケートとスタミナを

作り出してくれたのですね

 

https://www.youtube.com/watch?v=okLvtElx4E4

 
ツイッターによると
2月に入ってからトロントの交響楽団でラフマニノフとリムスキー・コルサコフを
楽しんだようです
 
リンクが恋しかったり
アイスクリームにはコメントしないではいられなかったり
 
14年前のトリノ五輪
サムデリの衣装
 
 
 
現役のころのジェフを見習ってシェヘラザードを聴きながら
私も有意義に時間を使いましょうかね
 
なにしろ演技を見ていると
有意義じゃないとは言わないけれど
 
ほかになんにもしない、ですから💦
 
 
 
ではでは、またね。