こんにちは。とこです。

 

 

大阪の北摂地域をメインに

フリーランスとして

リノベ・リフォーム・家のお片付けサービスを行っています

忙しくても、めんどくさがりでもラクに暮らせる工夫やコツを

プロ目線から発信しています。

 

ホームページ▶ harunohi

インスタグラム▶ はるのひ・とこ

誰に相談したら?家のこと・暮らしのこと▶北摂暮らしの相談室

北摂暮らしの相談室・youtube

 

 

 

お家ぜんぶお片付けサービスをさせていただいたお客様からの感想。

 


「ひとりでやるとリバウンドしたり、途中でもういいや、となるところを
西宮さんのサポートがあるとがんばれるし、問題点がクリアになった。
持ち物の総量が把握できた。」

 

「物の居場所が決まったので
いざというときに片付けできるようになった。
カテゴライズしたので物を探しやすく取り出しやすくなった。」

 

とのお言葉をいただきました。

ありがとうございます!

 

 

お仕事のキャリアを積まれ、頑張っておられてお忙しい中
「お家ぜんぶお片付けサービス」をご一緒にさせていただきました。
お疲れ様でした!

10回ご訪問させていただきました。
 

毎日お忙しいのと、お料理が好きな奥様なので、

ストック品、調理器具、食器などが多い印象。

 

でもそこは、

奥様の好きなことであり、こだわりどころなので、

物はあまり減らすことなく

 

物のゾーン決め、作業のしやすさ、取り出しやすさ、等の改善を

中心に作業しました。

 

 

 

 

 

↑ほんの一部の事例ですが。。。

 

ご依頼時は、

お子さんの学習グッズ、おもちゃ、生活用品なども

どんどん増えて、どうしたらいいのか??

 

私ばっかり片付けている気がする・・・

とのことでした。

お子さんの物は、お子さん自身に分類してもらいながら片付けを行ってもらいました。
おもちゃは1軍と2軍に分け、

1軍はリビングに面した和室に収納。

2軍は子供部屋に収納。

 

お片付けする前の子供部屋は、色々な物をとりあえず置く、物の避難場所になっていました。
BEFORE↓↓

 

AFTER↓↓

お子さんのおもちゃ2軍置き場に↓

 

お子さんがご自身で片付けられるようになるには、

・はじめは一緒に片付ける

・お子さん本人はどうしたいか考えながやってもらう

・1日寝る前の5分だけ片付ける習慣をつける

 

などが必要になってきます。

 

あとは、やはり

なぜ片付けるの?という

目的意識を持つことでしょうか。

 

・遊ぼうと思ったときにどこにあるか分からないと困る

・つぎ遊ぶときにすぐに遊べない

 

とか、

・勉強しようと思ってもすぐ始めらない

・ごちゃちゃしていると気が散って集中できない

 

とか、

・片付けたらすごくすっきりする気持ちになる

・やる気が出てくる

 

理由を伝えて実感してもらえたらいいのかなと思います。

 

 

お客様宅に10回の訪問を終える頃には、

お子さんのおもちゃの1軍を見直したり、

「もう手放してもいい」と思えるお子さんの物は

お知り合いの方に譲ったり、

 

よく使う物の配置をご自身で見直したり、

手放す習慣もバッチリ身についておられました。

 

10回ご一緒にさせていただくと、

・片付けのやりかた

・物との付き合いかた

・ご自身はどうしたらなおしやすいか

が分かってきたり、考える癖がついてきます。

 

 

こちらのお客様の事例 「私ばっかり片付けている」から脱出する方法」

お客様の声「サポートがあるとがんばれるし、問題点がクリアになる」

をホームページにも掲載しました。

 

よければ見てくださいニコニコ

 

 

 

その他、お家全部お片付けに関する記事です↓↓

 

 

 

 

 

 

「お家全部お片付けサービス」詳しくはコチラ↓