こんにちは。tokoです。

家具や収納など、何を基準にレイアウトしていきますか?

新居のテレビコンセントがある位置にテレビを置く?
キッチンのすぐそばにダイニングテーブルを置く?

 

決まりはないですよね。

 

あなたがしたい生活に沿ってレイアウトを決めていくのがいいと思います。



家族と食事の時間を楽しみたい。


 

であれば、
テレビはダイニングからは見えにくい位置に配置し、
明るい大きな窓のそばにダイニングセットを配置するのが気持ち良く食事ができるかもしれません。


前回ブログにかかせていただいた



どんな暮らしがしたいか


 

何を優先させたいか

 

に沿ってレイアウトを決めていくと、

なりたい暮らしに自然と近づいていくこともあります。



また、
お部屋の用途によって家具のレイアウトは、



ちょっとしたテクニックを使って、

おしゃれなお部屋の雰囲気づくりや見せ方を重視したり

作業が集中できる部屋にしたりすることも可能です。



実際住んでみてから気づくことも多いかと思います。

ですが、


 

・まず引っ越してとりあえず物を置いてから変更していく
・収納内部を考えながらしまっていく

 

そのような状態ですと、

自分がどうやって生活したかったのかなんて
考えもしなくなってしまいます。

余計なものを買い足してしまうことにも。

そして。。。
すごく時間がかかってしまいます。




忙しい毎日を送っている働くママもたくさんいらっしゃるかと思います。

はじめに計画することで、色々なシミュレーションができます。


実際のレイアウト方法を記事にまとめました。

 

 

 

 

共働きインテリアコーディネーターが賃貸に引っ越し 計画編③ レイアウトプランの方法



レイアウト次第で現在の住まいより、新居で快適で楽しめる住まいに変えるチャンスです!!

ご参考になれば幸いです。