こんにちは。はるのあきです。


私の乳がんキロクのつづきです。


母の葬儀後、乳腺外科を受診。


もう2年半位前のことなので

詳細忘れてしまいましたが


マンモグラフィとかエコーとか

やったと思います。


「確かに何かありますね。

次回、詳しく検査してみましょう」


とのことで、年末年始もあり、

予約を取れたのが約3〜4週間後。


結構、のんびり。

そんな、慌てるものでもないのか?

めっちゃ、気になるけど。


そして、検査を受けて、 

その検査結果が出るのが

さらに、1〜2週間後。


結果が出たら、電話をくれると。


その電話がかかってきたのが

母の四十九日法要の日でした。


私は、かなり遠方なので、

法要には出席しませんでした。


なんか、もう、ずっと付き添ってて

完全燃焼してしまったというか

もう、母の居ない実家には

行きたくありませんでした。


「検査結果を聞きにいらしてください」


と電話で言われ、すぐ聞きに行きました。

長い長い待ち時間の後、結果は


「乳がんです」


母の四十九日法要に行かなかった罰かな

なんて思ったりして。

そんなわけないのに。


次回、さらに、詳しく知るために

CT検査の予約をして帰りました。


約20日後です。



予想はしていたものの

乳がんということが確定して


張り詰めていたものが決壊して

待合室の廊下でポロポロ涙がこぼれました。



つづく。