H川&忍野釣行 | 春の小川

春の小川

山梨エリアを中心とした、フライフィッシング釣行記。

モップさんとH川&忍野に行って来ました。

 

 

 

 

最初は南アルプスに行く予定でしたが雨がかなり降る予報だったので行き先を変更しました。

 

 

 

 

 

到着後は雨が強かったので暫く車中待機。 小ぶりになった所で支度をして入渓します。

 

 

 

 

 

笹濁り程度で水量もちょうど良さそうな感じです。

 

 

 

 

 

流が緩そうな所を狙って流して・・・

 

 

 

 

 

イメージ 1
 
 

 

 

 

 

 

小ぶりですがボッを回避。

 

 

 

 

 

最初の大場所は不発で次の大場所で・・・ヒットしましたがバレました。

 

 

 

 

 

次の大場所では・・・

 

 

 

 

 

イメージ 2
 
 

 

 

 

 

 

無事ネットイン!

 

 

 

 

 

その後は暫く反応が無く、流芯脇の少し流れが緩い所で

 

 

 

 

 

イメージ 3
 
 

 

 

 

 

 

小ぶりですがイワナを追加。

 

 

 

 

 

1つ上のポイントでも同サイズが出ました。

 

 

 

 

 

その後は反応が無いまま退渓点に到着。 車に戻って昼食を食べてポイント移動。

 

 

こちらも笹濁り程度なので入渓。

 

 

 

 

 

入って直ぐのポイントで

 

 

 

 

 

イメージ 4
 
 

 

 

 

 

 

小ぶりのイワナが出ました。

 

 

 

 

 

その後も反応はしますが魚が小さいのかフッキングせず。

 

 

 

 

 

岩と岩の間の狭いスポットで

 

 

 

 

 

イメージ 5
 
 

 

 

 

 

 

6寸クラスのアマゴをヒット!

 

 

 

 

 

その後は数回フライに出ましたがフッキングせず退渓点に到着。

 

 

 

 

 

忍野に移動します。

 

 

 

 

 

5時前に富士急前に到着。 ポイントには誰もいません。

 

 

 

 

 

イブに備えてクシゲで始めますがライズは無く、フライへの反応は有りません。

 

 

 

 

 

フタスジが流れて・・・ダンにライズしたのでフライをチェンジ。

 

 

 

 

 

流芯の奥でヒット!

 

 

 

 

 

イメージ 6
 
 

 

 

 

 

 

フライをクシゲに変えて 、暫くは反応が無かったですが、ライズがあったレーンに流すと小ぶりのレインボーがヒット!

 

 

 

 

 

その後はライズは散発で、フライをいろいろ変えましたが数匹掛かるも全てバラシてしまい、フライが見えなく成った所で終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  • 顔アイコン
     
    お疲れさまでした。

    H川 倒木だらけで上の区間は参りましたね。

    次回はあっちの川でサイズ狙いましょう。(笑) 削除
     
    モップ
     
    2019/7/4(木) 午後 10:51

    返信する

  •  
    雨でどこも増水ですね。遡行は大丈夫なんですか? 削除
     
     
    2019/7/5(金) 午前 4:00

    返信する

  •  
    > モップさん

    H川の上流は久しぶりに入りましたが凄い倒木でしたね(^^;



    次回はテン泊でのんびり釣りましょう(^-^) 削除
     
    ハルノ オガワ
     
    2019/7/5(金) 午前 6:09

    返信する

  •  
    > よねきちさん

    H川は、元々渇水だったんだのか、ベストより少し多い位の水量で、遡行は大丈夫でした(^-^)

    サイズは少し小さかったですが、あの天気で釣りが出来て良かったです(^-^) 削除
     
    ハルノ オガワ
     
    2019/7/5(金) 午前 6:13

    返信する