33w6d 里帰りしました | 100%笑顔~家族4人*二人育児奮闘中~

100%笑顔~家族4人*二人育児奮闘中~

結婚3年目に待望の赤ちゃんを授かりました。
H24年12月7日に長男を帝王切開で出産。
旦那さんと共に愛情いっぱい笑顔いっぱいに子育て中!
H27年始より2人目の妊活を開始し4周期目で妊娠。
H28年1月29日に計画帝王切開で次男を出産。

大阪から岡山に里帰りしました。

産む産院である母親学級に参加必須なので祝日を利用して旦那さんが日帰りで送ってくれました。

本当に有り難いです。

明日から旦那さん一人で起きられるか心配だけど、一人だからこそ起きられると言っていたので信じましょう(笑)
でも、モーニングコールするけどね(笑)

2ヶ月間頑張ってね。




うちの両親は母58才、父59才でまだまだ元気に働いています。
息子の世話もたくさんしてくれて本当に感謝しかないです。

妹は一月末から産休にはいるから、息子の面倒は任せろといってくれていて、みんなに感謝です。



両親にお世話になりますの気持ちを込めて、お金を包んだけれど受け取ってもらえませんでした。息子のときも受け取ってもらえず。。。
私の気持ちなんだけどなぁ。

私のお母さん的には、娘の出産の手伝いをするのは当たり前。というかただただ幸せだそう。だから身一つで帰ってくればいいそうです。


30才になっても娘は娘らしいえーん


甘えてごめんね。
そして、ありがとうございます。



2ヶ月間お世話になります。