ちょっと売り上げを伸ばしたい!

そう思った時に、あなたなら何をしますか??

 

だけど、マーケティングやビジネスを学ぶと

これをやるとお客様の信用を失うな~という

ことがあります。

 

今日、ご紹介するNG行動をしちゃうと、

せっかく素敵な商品サービスで

お客様の未来を実現するお手伝いをしよう!!

 

そう思っているあなたの気持ちが台無しになっちゃいますガーン

 

なんで、ご自身の行動をチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

    

🌈お客様の変化🌈

 

 

ベルセミナーの参加者が増え、 

 収入が三ヶ月で1.5倍になった

 

 

ベル  子どもの成長を素直に喜べるようになった

 

 

ベル夫に不満ばかりでイライラしていたが、

    夫に感謝して、優しくなれた

 

 

ベル家事が嫌いで苦痛だったが、

 淡々とできるようになった

 

 

ベル体調が悪く早起きが苦手だったが、

 勝手に早起きしてしまう

 

 

ベル時間に追われていたのが、

 心と時間のゆとりが増えた

 

 

ベル2か月で70万以上の成約

   

   ・

   ・

   ・

 

 

 

 

こんなお悩みを解決しています!

  • 家庭とビジネスが上手く両立できない
  • 資格をとったの活かせない
  • 高額商品が作れない
  • 集客ができない
  • 人と比較せずにビジネスを作りたい
  • ビジネス面と人生面の両方を飛躍させたい
  • 無意識を上手く使って、人生も起業も楽しみたい

 

 

 

 

 

こんにちは、haruです。

 

“すぐに売上作りたいんです!”

というご相談をいただきまして、

どのようにされているのかを

お伺いして感じたことを

シェアさせていただきます。

 

 

その方は、すでに商品サービスは

お持ちの方で販売経験もあります。

 

その商品サービスをもっと

たくさんの人に届けたい!と

思っていて、

 

SNSで発信されたり、

体験会を開催され徐々に認知が広がっている

という方です。

 

 

ですが、一方で、

毎日がんばって投稿しているのに

認知が広がらない方がいらっしゃいます。

 

 

私はどちらも経験しているので、

その違いがよくわかります。

 

家事や育児、仕事をしながら

合間にSNSの投稿、

起業をなんとかしようと行動されていても、

 

その行動が目的からズレていたら

単に時間と労力を無駄にしてしまい

疲弊していってしまいますえーん

 

 

ということで、

売上を作るために、

これだけは、すぐにやめて欲しい3選を

まとめてみました飛び出すハート

 

 

 

 

1.インスタやブログで商品をご案内する 

 

まずは、1つ目。

 

いきなり、本命商品をインスタやブログで

ご案内されている方を見かけますが、

これは絶対にNG。

 

すでにその商品サービスが広く認知されていて

値段も周知されているようなものは別ですが、

 

商品サービスもあなた自身も

無名であればあるほど

この方法でご案内するのはNGです。

 

なぜなら、あなたのことも、

商品サービスのことを知らなければ、

どんなに良いものであっても、

それを判断できません。

 

なので、お客様は金額だけみて

高いかどうか判断するしかありません。

 

高いなぁと感じる方ばかりだと、

この人は”高いものを売りつける人”

だというイメージがついてしまいますガーン    

 

 

町を歩いていて

“これ売ってます!”と言われて

数千円したり、高額だったりしたら、

“ふ~ん”と思って通り過ぎるのと同じですね。

 

 

2.商品サービスの長所を発信する 

 

2つめは、商品サービスの長所だけを

発信することです。

 

例えば、

この商品の糸は原料となる繭の育て方から

こだわっています!

 

この洋服は、こんな方たちが作っています!

 

この色は、世界に1つしかない色なんです!

 

と想いをこめて作ったものであるほど、

長所を伝えたいですよね。

 

そのお気持ち、よ~くわかります。

 

だけど、その想いをもっとお客様に

伝えるためには、

“お客様の立場”になってお伝えしないと

伝わらないんですあせる

 

 

私たちは、極端に言ってしまえば、

自分がどうなるのか??

しか興味がありません!!

 

 

なので、その洋服を着ることで、

・お腹がスッキリ見える!

・10歳わかく見える!

 

など

お客さまがどんな風になれるか?

というベネフィットが重要なんです。

 

 

 

 

 

 

 

3.告知に限定性を持たせていない 

 

そして、最後は、これ!!

 

 

さて、あなたはセールでお買いもしちゃいますか?

 

もし買うとしたらなぜ買ってしまうのでしょうか??

 

・今だけしか買えないから

・欲しかったものが値下がりしているから

・ここにあるだけしかないから

 

といった理由が考えられます。

 

実は、この後ろに続く心理があります。

 

それが『だから、今買う!』です。

 

・今だけしか買えないから『だから、今買う!』

・欲しかったものが値下がりしているから『だから、今買う!』

・ここにあるだけしかないから『だから、今買う!』

 

なんです。

 

このように『今買う!』理由があるから

人は『買う』行動をしてくれるんです。

 

この必要な方に、

しっかりとチャンスを逃さずに

行動してもらうための背中を押す行為が、

まさに“限定性”

 

お客様には買う理由が必要なんです。

これがないと、いつまでも

購入には至りません。

 

なので、単に

「モニター様募集中!」

とご案内しても、『まだ後でもよいかな~』

となってしまいます。

 

 

個別に買う理由の作り方や

この背中を押す方法を

講座でお伝えしていますが、

 

 

実際にこのことを知らずに販売されていた方は、

皆様、売上作りに苦戦しています。

 

 

 

もちろんこの他にもあるんですが、

たくさんあるので、

特に重要なNG3つをご紹介いたしましたウインク

 

 

 

 

 

よかったら

メルマガご登録者に

プレゼントしていますので、

ご入手ください。

 

↓↓↓