10分で簡単!ごはんが進む♡豚バラとニラのスタミナ炒め | こはるのスマイルごはん

こはるのスマイルごはん

クックパッドにレシピ掲載中♪
\レシピテーマ/
◯少しのコツで簡単&時短
◯旬を大切に…
◯身近な食材で簡単美味しく


🕐調理時間…10min未満
🍳道具…フライパン(26センチ)
❄️冷蔵保存…2日
❄️冷凍保存…1カ月(豚こま・ロース肉を使った場合)
🍱お弁当にオススメ



こんにちは🌞
今回ご紹介させていただくレシピは
"豚バラ"&"ニラ"を使った
スタミナ炒めです💕

POINT
✅コチュジャンを先に炒める!
⏩バラ肉の旨味がより引き立つため

✅お酢を加える
⏩油っぽさをを抑えて
食べやすくなるため
また、コクと旨味がアップ!

とくに、コチュジャンを先に炒める
ことで、いつもの豚バラ炒めが
絶品に!🙆

フライパン一つで簡単に
作れるので、機会があれば
作ってみてください( * ॑꒳ ॑*)


今回は豚バラ肉を使いましたが
豚こま・豚ロース(薄切り)でもOK🙆‍♀️!
脂っぽいのが嫌な人や
冷凍保存する場合は
バラ肉より豚ロース、豚こまを
使うのをオススメします✨


🐷材料(2~3人分)🐷
豚バラ肉(薄切り)…300グラム
ニラ…10本
にんにく…1片
片栗粉…小さじ2
コチュジャン…小さじ2
ごま油…小さじ1
サラダ油…小さじ2
温玉…2個(あれば)
(a)
しょうゆ・酒…各大さじ2
砂糖・みりん…各大さじ1
お酢…小さじ2


📢作り方📢
①、バラ肉は食べやすい大きさに切り
片栗粉をまぶす。ニラは4センチ長さ
にんにくはみじん切りにする。
(a)は混ぜ合わせる

②、フライパンにサラダ油を広げ
コチュジャン・にんにくを加えて中火にかける。
にんにくがフツフツと踊り出して
香りが立ってきたら、バラ肉を入れて
焼き色がつくまで炒める(⚠️しっかりバラ肉に
コチュジャンを絡ませます)


③、ニラを入れてサッと炒めたら
(a)を加えて、とろみがつくまで煮絡める。
火を止めて、ごま油を回し入れて
軽く混ぜたら完成!