34w2d 茅乃舎だし | 多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

お菓子作りやパン作りが好きな、28歳の不妊治療からの育児記録です。

以前、義理母に頂いたこちら。

{DBC63A54-28A8-46C3-8797-160FB5797219}

*画像はお借りしました


これを使ってみそ汁を作ってみたら…


めちゃめちゃ美味しい照れラブラブ


本だしとは比べものにならないくらい、出汁の香りが良い感じ!


ハマっています。


本店が福岡のようなので、こちらではあまり見かけませんが、目に止まった時にはお試し下さい♡



それでは昨日のごはん&血糖値です!


朝食:インスリン14単位

{CA256D5E-10A9-4AAD-A2D3-0773490FE72C}


       チーズマフィン
       ウィンナー&もやしの卵とじ炒め
       キャベツとわかめのナムル
       きなこバナナヨーグルト(バナナ1/2本)
       カフェオレ

       食事1.5時間後血糖値…118

間食:インスリンなし
       マリービスケット1袋


昼食:インスリン12単位

{210C3A67-97C3-402F-BF7E-8D29DDE9B4E0}


       煮込みうどん(うどん*ゆで100g)
       バターロール1個
       からあげくん
       白菜サラダ

       食事1時間後血糖値…115

近所にLAWSONがオープンしまして♡
からあげくんが50円引きということで、人生初のからあげくんでした!

ナゲットみたいで美味しいチュー
美味しすぎて、すぐになくなってしまうのが残念…笑


間食:インスリンなし
       ウエハース2個


夕食:インスリン8単位

{0BBA1DF9-4347-421E-8F8F-E884CAF6BD1B}


       玄米100g
       さばの味噌煮
       豆腐とアボカドのサラダ
       みそ汁
       みかん1個

      食事1時間後血糖値…93

久々の味噌煮!砂糖はラカントsで!
魚も美味しいですね♡


昨夜は、お腹の張りが頻繁&背中が痛くて、あまり眠れなかった( ;  ; )


今は張りも落ち着いているので、様子見ですね。