18w2d 戌の日の安産祈願 | 多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

お菓子作りやパン作りが好きな、28歳の不妊治療からの育児記録です。

7/27の戌の日に、近くのお寺で安産祈願をして貰ってきました!


{E039A1F1-2852-4C68-9549-973C07768CF0}


これは立派なイチョウの木。
樹齢800年だとか。


これから毎日、出産予定日まで祈祷してくれるらしく、ありがたい♡


無事にこの日まで迎えることができて、色々な方に感謝の気持ちでいっぱいになりました。




午後からは、初めて旦那と一緒に妊婦健診へ!


前回は写りが悪く貰えなかった4d写真。

大きさも210gくらいと、最初に比べたら随分と人間らしくなってきていて、びっくり。
{44311DA6-1163-480C-8737-B161D07FE2C1}


性別はまだはっきりとは言えないけど、女の子こなぁ〜?ということでした+.゚(●´I`)b゚+


ちなみに私の予想では、以前女の子が夢に出てきたので、女の子かなと思っています。

当たるかな?




この日は旦那の誕生日でもあったので!



夜は近くの焼肉屋さんでお祝いしてきました。


久々の焼き肉に、つい食べ過ぎてしまいました♡笑


まずは、キムチ

{D6E18B87-D1D3-40B9-9803-2C4A37D83CBF}


チヂミ&韓国のり
{1F1CDB26-ED42-4445-A8C7-2AFE2F5A5547}


たっぷりサラダ
{CD1935A3-7443-4D87-9B2B-3D80A4884814}


牛タン&海老
{1D0EAAC3-50F8-4319-AE65-974C7E2B8118}


常陸牛盛り合わせ
{320E5068-916F-4263-8A31-C8E81631BF1D}


ホルモン鍋

{05D7F1FA-6BA6-4B87-805C-18F3F116FC3F}


ビビンバ
{4E5C7807-D7DC-4B93-8798-5B1129C9D0DC}


冷麺
{477CC5CE-5B26-488B-9155-5EF47B3F770B}


杏仁豆腐♡
{6B21E910-4D08-4AD8-81A3-62B3B3CE4540}


食べすぎですねチュー

とても楽しい1日でしたヾ(*´∀`)ノ