こんばんは、はるなですラブラブ

 

 

タイトルですが…

隣恋2話の最後の、

可愛すぎるさやかちゃんの言葉から思ったの。

 

 

好きな人からの「特別」がほしいし、

「特別」でありたい。

 

 

 

多くの女性は共感するんじゃないでしょうか?

 

 

(あと、さやかちゃんどの角度でもどんな表情でも

可愛すぎてびっくり照れピンクハート笑)

 

 

やっぱり好きな人には特別扱いしてほしいから

頑張って可愛く見られようとか

気を引こうとか恋心や愛情を伝えようとか、

色々試行錯誤するものですよねおねがい

 

 

 

逆に、自分だけに特別にしてくれてたこと

他の女の子にもされてたら…

ちょっとモヤモヤ。

 

 

 

いつもは、私の写真だけを撮ってくれてて

 

 

他の女性の写真を撮ってるのは

見たことないのに…

 

 

なに楽しそうな

表情してるの…えーん!?

 

え、いつも可愛いって言って

私のこと撮ってくれてたのに

誰にでもするの!?えーんえーん

 

 

 

みたいなことですよねガーン

あまり見たくないですよね…!笑

 

 

 

そんな女性心理がある中で

ふと思ったんだけど、

女性を特別扱いできる

男性はモテる!

 

 

もうね、これは本当にキョロキョロ

特別扱いが上手い男性って

本当にモテるの…!!

 

(これは男女問わずかもですが❤ )

 

 

私は大学時代にバックパッカーで

40カ国くらい旅したことがあったり、

アメリカに1年留学してたんですが…

 

 

海外の男性って、比較的多くの日本人よりも

レディーファーストで特別扱いが上手な人

が多いんですね。

(これ言うと日本人男性から批判きそうw)

 

 

 

実際海外経験のある日本人女性は、

荷物を持ってくれたり、
車のドアをあけたり、

車道側を歩いてくれたり、

さりげないところで

レディーファーストしてくれる男性に対して

「特別扱いしてくれてる!?」

ドキドキしてしまうことが多いそうラブラブ

 

 

私もそうでした照れ

 

 

日本の文化的にもそういった風潮は

根強くないのですが、

日本人男性でもこれをナチュラルに

やってくれる方って、すごくモテます…!

 

 

(ちなみに、積極的な行動もモテます…ラブラブ

 

 

特別扱いって、

こういったた些細なことだけじゃなく、

相手を大切にしてるよってことが

どれだけ伝わるかどうかが一番重要なので、

そのあたりを分かってる男性を見ると

「女心分かってる‥!」って思いながらも、

すごく嬉しくてどこか好意を

持ってしまうんですよねウインク

 

 

 

思い返したら、ロイ君も

オーストラリアに2年いた経験もあってか、

ナチュラルな気遣いや特別扱い

うまかったな…と思いました照れ

 

 

 

いつも荷物持ってくれたり、

体調や元気なさそうに見えたら

気遣ってくれたり、

サプライズでお花など

プレゼントしてくれたり…。

 

 

 

 

うん…。

 

とはいえ、私達の問題は

また別の深〜いところにあるので…。

 

 

これからの放送で徐々に出てくると思うので、

お楽しみにください照れ星

 

 

 

 

今日の更新はここまでハート

 

 

 

今日のおすすめ恋愛ソングは、

平井大さんの「Slow & Easy」ですルンルン

 

 

幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんな事があっても
Always 幸せはここにある

 

 

歌詞も素敵。

是非聴いてみてくださいルンルン

 

 

 

 

あ、そういえば前回の記事に関してなんですが、まさかの体質的に角膜が歪んでてレーシック受けれないタイプだったので、ICLを受けることになり昨日手術できませんでした笑い泣き今待ってる状態です口笛

 

下差し前回の記事

 

 

 

フォローしてくださると新しい記事の通知も受け取れるので、是非よろしくお願いします爆  笑

 

フォローしてね…

 

 

では、またハート

 

 

下差し「隣の恋は青く見える」2話はこちらキラキラ

 

 

 

ハートTwitterハート

 

ハートInstagramハート