三女の習い事が終わるまで、モスでいつものポテトとドリンクで休憩。

地方でもスタバは混み混みで、ゆったりできるモスが好きです。


桜受験した学校に見事合格し、今週あたりから卒業式、来月は入学式を控え、

お子さんの新しい学校生活を楽しみにしている親御さんがたくさんいらっしゃると思います桜


私の娘たちは、日本で中学や高校受験の経験がありません。


長女は夫の海外勤務に伴い、小、中、高校と現地校に通っていました。

一度日本に帰国してから、また二回目の海外へ引っ越しになったので、日本の公立小学校、公立中学校に通ったこともあります。


娘たちが日本で受験をしていないので、帰国した時には日本の受験の過熱感に驚きましたあんぐり


特に中学受験の過熱度にびっくりです!!


私の時代、昭和の時代(不適切な時代でしたね)、

中学受験は富裕層の子供たちがするもの。

お父さんの年収は1,000万円以上で、お母さんは専業主婦という家庭が多かったと思います。


それが女性の大学進学率が上がり、卒業後は正社員で長く勤めることができるようになりました。

また、出産後も辞めずに働ける時代になり、共働き家庭は特に子供たちの教育費にお金を掛けられるようになりましたねニコニコ

このパワーカップルこそ、中学受験が過熱している一要因になっていると思います。


私たちが子供の頃にはなかった子ども手当も大きいですよね札束

積み上げたら教育費の物凄い足しになりますニコニコ


前回書きましたが ↓
長女の海外大学の留学費用は、
4年間トータルで約2,500万円になりそうです札束
無事に卒業できればの話ですが。。。


例えば、
日本の公立小学校、私立中高一貫校、私立大学に進学するこのパターンだと、中学受験の塾代なども含め、
一人約1,500万円~2,000万円掛かるそうです。

きっと、もっともっとお金が掛かるパターンがあると思います。

長女は、
日本での受験経験がないため、塾に通ったことがありません。
現地校や日本では公立に通っていたため、ほとんど学費が掛かっていません。

ということは、長女の留学費用の2,500万円は、日本の私立中高一貫校に通い、私立大学に通った子と比べて、そこまで変わらないのではと思ってしまいます!!

これをモラハラ夫に説明しても、全然理解してくれません。長女の留学費用は高すぎだ、俺たちの生活が苦しいの一点張りえー
払えると言ったのに、文句ばかり言ってますむかつき

我が家には、下に中学生と小学生の娘が控えています。
頑張らねばですニコニコ