おんがくoneポイント5⃣ 短調って、ふ・し・ぎ~❔❕ | 音楽で表現力・発想力・集中力が楽しく身に着き学べる 晴美教室「音楽の宝石箱」。ブログ

音楽で表現力・発想力・集中力が楽しく身に着き学べる 晴美教室「音楽の宝石箱」。ブログ

神奈川県川崎市高津区で アットホームで楽しい教室をしています。

音楽のミニ知識や音楽記念日、
音楽教室の事(ピアノ・ボーカル etc)
趣味のスノボーの事など..
etc....
たのしいブログを書いています。

音符音符音符音符音符音符音符音符

 

こんにちはニコニコ

 

晴美教室「音楽の宝石箱」のブログに

いらしていただきありがとうございますラブラブ

 

川崎市高津区内でアットホームで楽しい音楽教室をしています。

どうぞ、楽しんでいってくださいねクラッカー

 

♪♪♪♪♪♪

もし、よろしければ、ホームページも訪問していただけると

嬉しく思います

 

晴美教室「音楽の宝石箱」

 

 

 

  5・短調って、ふ・し・ぎ~!?

 

一般的に私達が日頃耳にする西洋音楽は

主に、長調と短調の曲に分類されています。


(ただし調がない音楽も多くあります。

 

身近な音楽では日本の国歌である
「君が代」がそれにあたります。

なぜそうであるかは別の機会にご説明しますね。)


おおまかには、、

 

音階が

 

長音階で作られているものは

長調といい、


短音階で作られているものは

短調になります。


(長音階・短音階の構成については次回に説明します)

短音階には

 

自然的短音階

和声的短音階

旋律的短音階

 

の3つの種類があります。
(和声的短音階はアラビア音階ともいいます)


 

短調の音階の一つであるイ短調を例にして説明します

 


A・自然的短音階

 


 

の自然短音階は音階上に何も臨時記号がつきません


B・和声的短音階




の和声短音階は第7音の音が半音上がります

-1旋律的短音階上行


-2旋律的短音階下行




の旋律短音階は

 

C-1の上行の時は

第6音、第7音が半音上がりますが


C-2の下行の時は

その第6音、第7音は元に戻され


♯が何も付かない自然短音階のようになります。

 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

 

今回は、

 

ジョンジョージ作曲「へびつかい」ヘビ

という曲を演奏してみました。


 

この曲はもともとがホ短調とイ短調の混ざった
和声短音階で作られたとても面白い曲です



1は実際の曲の一部です。

 

お聞きなりたい方は下記をクリックしてくださいね右矢印

 

 

 

 

そしてこれを

自然短音階ですべて弾くと2のようになります

お聞きなりたい方は下記をクリックしてくださいね右矢印

 

 

 

そしてメロディーを

すべて旋律短音階でひくと3のようになります

お聞きなりたい方は下記をクリックしてくださいね右矢印

 

 

 

上行の時は

半音上げて下行の時は音を元に戻しているのが

とても面白いですよね

 

違いがわかりましたでしょうか~!?ニコニコ

こんな風に

 

同じ短調の曲でも

 

いろんな種類の短音階で弾くと
とても不思議な感じがしますね。


これが短調の不思議かしら?!

 

 

♪♪♪♪♪♪♪

 
ブログを最後までお読みいただき

ありがとうございました

お楽しみいただけましたでしょうか

これからも、どうぞ、よろしくお願いいたしますネザーランド・ドワーフ

 

♪♪♪♪♪♪♪

 

無料体験レッスンのお申込み・オンラインレッスンなど、お問い合わせ
下記のバナー下矢印をクリックしてお問い合わせくださいませ。にっこり

 

 

♪♪♪♪♪♪♪

晴美教室「音楽の宝石箱」ニコニコ

 

音符音符音符音符音符音符音符音符