おはようございます!

 

特選レポート4月号

残り4銘柄が控えております(^^♪ひらめき電球

詳細・お申し込みはこちらから→特選レポートご案内ページ

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

3月30日(木)

国内では、

東芝の臨時株主総会
2年国債入札
《決算発表》
夢の街、ERI HD、ストライク、マルマエ

海外では、

米10-12月期GDP確定値(21:30)

の発表があります☆


●3月30日(木)の株価材料

▽29日の米ダウ平均、反落 医療保険株や金融株が下げ ナスダックは4日続伸
▽29日のNY円 1ドル=111円00~10銭で終了 29日東京市場17時比9銭の円高・ドル安
▽29日のNY原油、1バレル49ドル51セント 米ガソリン在庫の減少受け

▽英EU離脱通知 2年の交渉始動(各紙)
▽東芝(6502)、今期最終赤字1兆円 債務超過6200億円(各紙)
▽吉野家HD(9861)、学生バイトに奨学金(日経)
▽日本郵政(6178)株追加売却、野村・大和など主幹事6社決定(各紙)
▽みずほFG(8411)・三井住友トラ(8309)の資産管理銀、信託財産380兆円に(各紙)
▽SOMPO(8630)、米社買収7000億円で完了(各紙)
▽サムスン、新型スマホ 発火事故後初の旗艦製品(日経)
▽三菱商(8058)や富士フイルム(4901)など、米シリコンバレーに事業発掘拠点(日経)
▽村田製(6981)、ソフトバンク(9984)に通信部品供給(日経)
▽旭化成(3407)、生産能力3割上げ リチウムイオン電池の基幹部材(日経)
▽昭電工(4004)、タイにアルミ缶工場(日経)
▽車8社、海外生産10%増 2月 北米減少、中国が好調(各紙)
▽味の素(2802)、朝型シフト 就業開始30分早く(日経)
▽東レ(3402)、繊維事業に3年で1000億円(日経)
▽MRJの機体「航空ショー」に展示 三菱航空機が検討(日経)
▽東電HD(9501)とゼンリン(9474)、ドローンで提携(日経)
▽西武HD(9024)が低価格ホテル 客室単価1万円(日経)
▽セブンイレブン、日用品60品目値下げ(各紙)
▽名古屋駅前に30階建てビル 名鉄(9048)が再開発計画(日経)
▽新日鉄住金(5401)、海外が復調 黒字300億円 今期 JFE(5411)も100億円(日経)
▽ケンコーマヨ(2915)、今期経常益17%増 イモ不作で下振れ(日経)
▽USEN(4842)、営業益7%増 9~2月(日経)
▽U-NEXT(9418)子会社、USEN(4842)へのTOB終了 年内にも上場廃止(日経)
▽インフラファンド、3本目が上場 太陽光発電に投資(日経)
▽トライSTG(2178)、今期営業益5割増(日経)
▽三菱マ(5711)、環境対策で特損239億円 今期予想は据え置き(日経)
▽日本紙(3863)、固定資産売却で特別利益 今期58億円(日経)
▽MV東海(8198)、純利益71%増 前期予想を上方修正(日経)
▽MV九州(3171)、税引き益2.2倍 前期(日経)
▽ノルウェー銀がフォスター(6794)株5.1%取得(日経)
▽九電工(1959)の方向性引き上げ R&I格付け(日経)
日経QUICKニュース(NQN)より


 本日も頑張りましょう(*^^*)

 

 

 

4月8日(土)は東京セミナーですラブラブ

詳細・お申し込みは→こちら←からひらめき電球

 

image

 

会場でお会いするのを楽しみにしておりますっラブラブウインクラブラブ