おはようございます!

8月2日(火)

国内では、

7月マネタリーベース(8:50)
7月消費動向調査(14:00)
10年国債入札
経済対策を閣議決定(政府)
《決算発表》
山崎製パン、双日、キッコーマン、カゴメ、ニチレイ、帝人、旭化成、王子ホールディングス、レンゴー、ステラ ケミファ、三井化学、セプテーニ・ホールディングス、小野薬品工業、参天製薬、ノエビアホールディングス、出光興産、東海カーボン、古河電気工業、オイレス工業、日本金銭機械、セガサミーホールディングス、ミネベア、ダイヘン、カシオ計算機、本田技研工業、ヤマハ、伊藤忠商事、三菱商事、ゴールドウイン、住友不動産販売、エヌ・ティ・ティ都市開発、京王電鉄、KDDI


海外では、

豪州準備銀行理事会
米6月個人所得(21:30)
米6月個人支出(21:30)
《米決算発表》
ナイソース、シーゲイト・テクノロジー、エトナ、ファイザー、モルソン・クアーズ、P&G、モザイク、カミンズ、エコラボ、デボン・エナジー、AIG、エレクトロニック・アーツ、ファーストソーラー

の発表があります☆


本日も頑張りましょう(*^^*)


●8月2日(火)の株価材料

▽1日の米ダウ平均、27ドル安 原油安で石油株が下落
▽1日のNY円、1ドル=102円35~45銭で終了 東京市場終値とほぼ横ばい
▽1日のNY原油、大幅反落 一時40ドル下回り3カ月ぶり安値

▽日通(9062)、アリババと提携 中国向け送料安く、日本企業の輸出に弾み(日経)
▽セブン&アイ(3382)、ニッセンHD(8248)を完全子会社化 百貨店も2店閉鎖(日経)
▽大手5行の4~6月期、最終益27%減 マイナス金利影響鮮明(各紙)
▽新経済対策、きょう閣議決定 GDP1.3%押し上げ、政府試算(日経)
▽電気料金、送電コストの減少反映 想定下振れで適用、経産省が新ルール(日経)
▽ニプロ(8086)、人工透析装置インドで増産 30億円投じ新工場(日経)
▽ソフトバンク(9984)、1兆円起債 アーム買収資金(日経)
▽TDK(6762)、仏社買収 最大55億円、センサー事業強化(日経)
▽東電HD(9501)、9月起債見送り(日経)
▽高額薬「オプジーボ」3位に、4~6月の医薬品国内売上高(日経)
▽日触媒(4114)、核酸医療 東大発VBに2割出資(日経)
▽米アップル、日本部品3兆6000億円 15年、ソニーなど865社と取引(読売)
▽百貨店3社増収、大手5社の7月(日経)
▽ANAHD(9202)の4~6月期、営業益2割減のもよう 中国路線の競争激化(日経)
▽昭和シェル(5002)の1~6月期、最終益52億円(日経)
▽JT(2914)の1~6月期、純利益17%増の2470億円 円高補う買収効果(日経)
▽ディスコ(6146)の4~6月期、営業益65億円のもよう 消耗品が下支え(日経)
▽キーエンス(6861)の16年6月期、最終益3%増 国内外で好調(日経)
▽住友電(5802)の4~6月期、純利益41%増 車関連の営業益最高に(日経)
▽日精工(6471)の4~6月期、純利益32%減 産業機械向け低調(日経)
▽ポーラHD(4927)の16年12月期、営業益15%増に上方修正(日経)
▽GMO(9449)の1~6月期、純利益49%減(日経)
▽ベネッセHD(9783)の4~6月期、最終赤字29億円(日経)
▽薄鋼板の在庫、低水準に 高炉各社の値上げ浸透も(日経)
▽ALBERT(3906)元会長を告発 監視委、インサイダー容疑(日経)
日経QUICKニュース(NQN)より



【8月6日(土)は札幌セミナーです!!】

2016年後半戦☆
セミナーも気合い入れて喋ります!!

是非ご参加くださいませ?

http://www.sunward-t.co.jp/seminar/2016/20160806_2/index.html




向後はるみの特選レポート【単月】
http://fisco.jp/report/single/fisco_tokusenmeigara_kougo.html

これから参加の皆様、お待ちしております♪

年間購読がお得です♪
年間購読者限定【3大特典付き】
http://fisco.jp/report/single/fisco_kougo_nenkan.html

向後はるみの特選5銘柄レポート
http://fisco.jp/report/analyst/kougo.html
--------------