おはようございます晴れ

 

GWは、長女4歳のお誕生日でしたほっこりハート

 

もちろん、どこにも連れて行ってあげることはできなかったので、おうちでささやかながら家族でお誕生日パーティーをしました誕生日ケーキニコニコ

 

メニューは長女に希望を聞いて唐揚げとハムのサンドイッチに決定!

 

それだけでは大人は物足りないので、卵サンドと、シーフードマリネも作りましたナイフとフォークラブラブ

 

マリネは、ディルとセロリ、そしてレモンの香りで夏にぴったりの爽やかメニューです音符

 

 

 

 

ディル香るシーフードレモンマリネナイフとフォーク

 

【材料】(4~5人分)

 

・むきエビ 150g

・ボイル帆立 150g

・サーモン(柵) 150g(1.5㎝角)

・玉ねぎ 1個 (みじん切り)

・セロリ 1/2本(粗みじん)

・パプリカ(赤・黄) 各1/2個(粗みじん)

・ディル 4~5本(刻んでおく)

 

《A》

・レモン汁 レモン1個分

・オリーブオイル 大1

・塩 小1/4

・こしょう 少々

 

【作り方】

 

1

ボウルに《A》をすべて入れ、小さい泡だて器などで混ぜ、オリーブオイルを乳化させてからディルを加える

 

2

1に玉ねぎ、セロリ、パプリカを入れて混ぜ合わせる

 

3

沸騰したお湯のなかに帆立をくぐらせ、熱いうちに2に加える

 

4

3のお湯の中にエビを入れ、1分ほど加熱し火を通したら、半分の大きさに切って熱いうちに3に加える

 

5

粗熱が取れたら、1.5㎝角のサイコロ状に切ったサーモンを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間程冷やして完成キラキラ

 

 

 

ガーベラ

パプリカは色鮮やかに見せるため2色使用していますが、なければ一色を1個で大丈夫ですニコニコ

 

ガーベラ

お好みで、イカや、タコ、白身魚など、別のシーフードを入れてもおいしいですドキドキ

 

ガーベラ

5で冷蔵庫に入れる前は玉ねぎが辛かったりセロリが苦手な方はセロリの香りが気になると思いますが、冷やしている間に辛みやセロリ独特の青臭さが気にならなくなりますナイフとフォーク

 

とは言っても、多少玉ねぎの辛みは残るので、お子様とシェアする場合は玉ねぎをお湯にさっとくぐらせることをお勧めします。

 

ガーベラ

市販のレモン汁でも作れますが、やはり生のレモンを絞った方がレモンの爽やかな香りを感じられてよりおいしく感じますキラキラ

 

 

一晩寝かせてもおいしくいただけるので、パーティーの前日に作っておくと、当日はメインに力を注げるのでおすすめですキラキラ

 

セロリを食べることにより、以下の効果が期待されますキラキラ

 

・ビタミンB1による疲労回復効果

・ビタミンEによる抗酸化作用によるアンチエイジング

・ビタミンCによるシミの防止

・カリウムによるむくみ軽減や老廃物の排出

 

セロリの葉っぱには、茎よりもさらに栄養が豊富と言われています。

そのため、捨てずに刻んで冷凍し、カレーやミートソース、スープなどに入れていただきましょうキラキラほっこり

よろしければこちらのレシピもご覧くださいピンクハートセロリとセロリときゅうりのレモンマリネ

 

 

去年の夏はこのシーフードマリネをつまみながらビール片手に隅田川の花火大会を見ました生ビール打ち上げ花火

今年はどうなるでしょうね…

 

夏までに、少しでも多くの方が、日常を取り戻せるよう願っています。

 

カメラInstagram

@_haruki_kondo_

 

セキセイインコ青Twitter

@_haruki_kondo_