ポジャギ教室 ヨイジュムン | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

今日は楽しいポジャギ教室~♪

 

 

今作ってるのは「如意珠紋」ヨイジュムンっていうポジャギ。

 

 

 

下ごしらえというか、下準備の縫う作業をしたら

 

 

あいだに入れていく色を選ぶ。

 

 

先生が工房からいろんな色の布を持ってきてくれたんで

 

 

自分で好きなのを選ぶんやけど

 

 

他の生徒もわらわら~~~と集まってきて

 

 

この色がいいよ、いや、こっちがええ!とみんなで選ぶ。

 

 

 

ちなみに他の生徒は違うのを縫ってるんで完全に外野www

 

 

 

 
そのうち、

「私この布欲しいわ!」「私も!!」って
 
 
布の販売会みたいになってきて笑う。

 

 

 

 

先生のアドバイスを聞きつつ布を選んだら裁断。

 

 

 

 

他の生徒が作ってるのを見せてもらったら

 

 

面白いの作ってる人がーー

 

 
これユンノリ(韓国の伝統遊び)!

 
 
お孫さんのために縫ってるんだそう~
 
ヌビ(間に綿をかます技法)で縫っててかわいいなぁ

 

 

 

 

他の作品も見せてもらいつつ

 

 

ワシはヨイジュムンを~~

 

 

 

料理教室は説明を聞いてメモして作って洗い物してと

 

めちゃくちゃ忙しくて頭がショートしそうになるんやけど

 

 

 

ポジャギ教室はみんなでおしゃべりしながら

 

 

ゆっくりチクチクなんで癒しの時間。

 

 

 

 

あっという間に時間がきて、

 

 

今週の宿題はここまでねーーと解散~

 
 
 

 

帰ろうとしたら柱がめっちゃ好みで思わずパチリ。

 

 
2024、韓国語で福と飛翔って書いてるこの柱、
 
 
龍の色合いがいかにも韓国~!で

素敵やなーー
 
 
 
うちの家の柱もこれにしたい!
 
 
ちなみにこの柱があるのは

ロッテ百貨店の地下一階、地下鉄と百貨店の出入り口のところにある柱。
 
 

なんか運気上がりそうな感じなんで

次もこの入口から入ろ~(^o^)丿

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

 

ランキングに参加してます!

りんごの写真を

ぽちと押してくれると

うれしい~~~ですお願い飛び出すハート


にほんブログ村