すいかジュース飲んだり、海老の頭食べたり、ごはんを炊いたり。レジデンス日常詰め込み日記 | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

ちょこちょこ撮りつつ、


そのままになってた写真があるので

 

まとめて一気に日記にしまーす!

 

 

 

もう時期がちょっと過ぎてしまったけど、

 

マートや市場でよく見かけた縦長のぶどう。

 

 

 

なすびみたいなんで、カジポド(なすぶどう)って呼ばれてるこのぶどう。

 

 

 
めちゃあまくて、皮もたべられるし種もないし
 
 
気に入ってよく食べてました~♪
 
 
 
見た目が微妙で、買うのを躊躇してたワシのアホ~~って言いたい。
 
 
来年は出始めの時期からしっかり食べたいな~~

 

 

 

 

お次はこれ~

 

少し前のブログに、海老好きならおすすめのお菓子がありますよ^^ってコメントで教えてもらった

 

海老の頭スナックを発見!

 

 

 

イカもおいしそー

 

 

部屋に戻ったら早速食べてみる~~

 

 

 
うひょ~~ほんまに海老の頭がザックザク!
 
 
カリッとさくっとめちゃうまい!
 
これはクセになるおいしさやなぁーー
 
 
カルシウムも取れそうで良き♪
 
 
美味しいものを教えてくださって、ありがとうございました^^
 
 

 

 

 

お次は、メガコーヒーっていうコーヒー屋さん。

 

 

クソ暑い日で

 

冷え冷えのすいかのジュース!

 

って看板に惹かれて購入&着席~

 

 

 

甘くてしゃりしゃりでうんまーー

 

 

 

 

ところでタピオカと言うものを初めて食べたワシ。

 

 

めちゃくちゃ歯ごたえがあるんやけど・・・・

(戻りきってない干ししいたけみたいな)

 

 

これタピオカってこんなもんなん??

 

 

 

 

多分、戻りきってないんやろな・・・

 

ワシの初タピオカがこれか・・・と思いつつモグモグ。

 

 

 

 

そして最後はレジデンスのごはん。

 

 

だれも興味ないと思うけど

 

自分の記録のために残しておく。

 

 
焼きそばとプゴック。

 

 

 

手荷物で持ってきたストウブで炊飯。

 

 

 

IHを使いこなせないワシ・・・

 

 

火加減が難しい~~~って言いながら

 

 

なんとか炊いたごはん。

 

 

 

炊き立てはおにぎりにして

 

 
残りはチンごはん。
 
 
 
さ、そんなこんなでレジデンス暮らしもあと一日~!
 
 
 
 
広めの部屋やったし、洗濯機もキッチンも付いてて
 
快適生活やったけど
 
 
やっぱりなんか落ち着かん1か月~・・・
 
 
 
やっと引っ越しや~~\(^o^)/
 
 
 
今日はこれからおでかけ~~♪
 
 
行ってきまーっす!
 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

 

ランキングに参加してます~

バスの写真をぽちと押してくれると

うれしいです^^


にほんブログ村