見た目だいぶアレやけど、うまいセンテタン。 | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

夜ごはんは~~~
 
 




汁物飲みたい~~~。
 
 
魚食べたい~~~。
 
 



 
で、
 
 
両方とも満たしてる、
 
 
 



センテタン(タラ鍋)の店へ~~。
 
 
 
 
 
{F5F86553-153C-4DCD-A61E-1671023367D2}
 
 
ネイバーで適当に調べて


来てみた~~。
 
 
 





当たりの店やったらええな~~~。
 
 

 

 

{2579B9AB-D88E-49FD-AC3F-64CF3189BCD6}

 

 
注文するのは、
 
 
センテタン~~~。
(生タラ鍋)
 

 

 




 

に、白子を追加~~~。

 

 

 





 

メニュー名の横に、タラの原産地が〜〜。



 

 

 

北海道って書いてる~。

 

 

 





日本の食材を使ってると思うと~

 

 





なんか嬉しい~。

 

 

 

 

 

 

 

鍋が出てくる間~~

 

 

おかずをつまむ~~~。

 

 

 

{C5B29DB3-A8D4-4094-9970-CD65A400424A}
 
このじゃがいも・・・・・。
 
 
衝撃的にマズイんやけど・・・・。
 
 
 
 
どしたんやろ?
 
多分なんか間違えとるんやと思うわ~。
 
 
 
 
 
 
しばし待って~~~
 
 
 
鍋が出てきた~~~~~。

 

 

 

{3372ADB0-03C2-40CA-A654-B432C79B09CD}

 

 
うお~~~
 
 
白子追加しただけあって~~~
 
 
 
めっちゃいっぱい入ってる~~~!!
 

 

 

 

{C5248762-6742-432B-B32E-FFCF9C8E38CF}

 

 
 
しかしこれ。
 
 
 
すごいビジュアルやな~。
 
 




 
ワシは好きなんで、
 
 
 
たまらんわ~♡な絵やけど
 
 





 
嫌いな人は、
 
 
逆の意味で、たまらんわ・・・・やろな~。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓上コンロでぐつぐつ煮て~~

 

 

 

 

食べごろになったら、

 

 

 

お店のおばちゃんがやって来て

 

 

 

タラの身を解体してくれた~。

 

 

{D8922022-0EA6-4A97-BD72-251D2AD47CF0}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で~~は~~~~

 

 

 

 

いっただっきま~~す!!

 

 

 

 

{98E2AFF1-C282-40AC-A9AB-BDF7088D3BFA}
 




スープうま~~~。
 




 
白子もうまいけど~
 



 
たらこの火の入り方が抜群で~~~
 
 
めっちゃウマいわ~!!
 

 





 

タラの身や白子を、

 

 

このわさび醤油につけて食べてね~~。

 

 

って言われたけど~

 

{9FA5747F-9EBC-42F0-AD27-CD085704303D}

 





なんも付けずに食べた方が




 

うまかった~。

 

 

 






〆に~~

 

 

スジェビ(すいとん)を~~~。

 

 





これが~~~

 

 

完成状態で出てくるのかと思いきや~~

 

 



 

自分でちぎってね~。状態でやってきた~~~。

 

 

 

{5AE5C0C8-BF33-45BD-9D89-B026452C99E8}

 





スープをガッツリ飲んでたんで~

 

 



出汁を足してもらって~~

 

 




 

スジェビをちぎって、投入~~~。

 

 

{373D8011-B5D6-4A6A-B0FF-AE01E54BD773}

 

 

おおお~

 

 

なんかめちゃうまそ~~~。

 

{042FC3AA-018A-4C49-B420-7C3FAAD3EF50}

 

では~~

 

 

 

いただきま~す。

 

 








うーん・・・・・。

 

 

 





イマイチ~~~。

 

 





黒ゴマがいらん仕事しよる~~~。

 

 

 






 

次 またここ来たら~

 

 

〆はラーメンにしよ~~~。

 

 

 




 

タラ鍋はウマかった~~~~~!

 

 

 



お店はここ~↓

 

{B18C3718-5D9D-4521-A959-8193FA579FED}

歩いて、10分くらいやった~~。
 
 
 

 

最近あんまりかまってやってないモフ子。

 

 

暑いんだもの。

 

 

 

ということで~

 

いつまでも冬仕様のモフ子を~

 

 

ぽちっと押してくれると~~

 

 

モフ子喜ぶ~~~。

 

 

 

わしもチョー喜ぶ~~~~~!

 

 

にほんブログ村