【大人になっても人生は学びの連続】

 

居心地が良いような、

しかしこのままではダメなような

そんな ”ぬるま湯” から出られない

 

自分の状況に関してそんな感覚はありませんか?

 

「居心地の良い場所から一歩外へ」

 

今日は、成長のためにコンフォートゾーンを出よう

という話しです

 

ひとは、年齢に関係なく、永遠に成長できます

 

コーチングや心理学などで用いられるコンフォートゾーンとは、

私たちが
「安心できる・自分のコントロール下にある

と感じられる領域のことです。

具体的に

「コンフォートゾーンを出る」

とは?
4ステップとは?

を話していきます。

 

人生の成長は、経験から始まります。

 

1.コンフォートゾーン(今ココの安心・安全)

2.不安、恐れの克服(イマココ、から出る)

3.新しい学び・更新していく経験(インプット)

4.成長(アウトプット:学びや経験を生かす)

 

です

 

一番初めの障害は、コンフォートゾーンを出ること

 

人の脳は「変化を好まない」ので、

コンフォートゾーンに留まろうとする、のは

人のせいではない、とも言えるかも

 

何か新しい事を始めようとすると、

脳が潜在意識から言い訳を引っ張り出します

もっともらしく、アナタを説得します。

 

「自分なんて、どうせ~だから」

「あとでしよう」

「周りでやってる人はいないから」

「家族が反対するだろうから」

 

などなど、ですね

 

コンフォートゾーン(心地良い場所)から出るのは

不安であり、怖い

のです

 

「安心したい」

「安全な場所に居たい」

と思うのは、自然な欲求であり、当たり前のことです。

 

コーチングではこの

「一歩出てみる」

お手伝いがバッチリできます。

 

 

 

ここからは、10数年前の

「子連れで海外に行って生活する」

と言い出した我が家に当てはめて、

話して行きましょう

 

(夫は日本に置いたまま、母子で海外へ Let's Go した話し)

 

そりゃ、驚きですよね( ´艸`)

 

NETで調べられることしか知らず

行ったことがない国でした

 

子どもに

「どんな国なの?」

と聞かれても

「さぁ?行ったことないから知らん。暑いらしいで」

と答えるわたし

 

親兄弟に

「住む家や子どもの学校はどうするの?」

と聞かれ

「向こうに行ってから見つける」

というわたし

※こどもの英語はゼロレベル

 

そりゃみんな止めたくなるよね( ´艸`)

 

でも、

一つの地域にたくさんのインターナショナルスクールがあり

スタイルも、イギリス、アメリカ、中国、ドイツなどなど

選択肢がたくさんあることは分かっていました。

 

自分自身ももちろん不安でしたよ~

それが普通です・・・

「普通の感覚、あったのね」

って感じ(笑)

 

でもわたしは、家族にはその不安全く吐露しなかった

 

わたしが一言でも

「不安だ」

と言おうものなら、

言いたくても黙ってくれている

「引き留めたい」

という気持ちを決壊させてしまう、

と分かっていた

 

「言い出したら聞かない」

と分かっているから、心配でも黙ってくれているのだ

 

愛しているからこそ、引き留めたい、

という彼らの気持ちを理解していた

 

わたしは、引き留められたくなかった

彼らを「ドリームキラー」にしたくなかった

 

何か「これやりたい」と周りの人に言うと

味方になるはずの身内が、実は一番の

「応援してくれない人=ドリームキラー」

になり得ます。

 

わたしは不安だろうかなんだろうが

「行く」

と決めていたので

言い方が悪いけど 雑音 は聞きたくなかった

 

そのまま突っ走って行き、

行った先でスッタモンダしながら

・家を探し、

・子ども達の英語レベルを上げ、

・学校を見つけ、

・VISAを手に入れた

 

「新しい事しかない」

そんな環境に飛び込んだが、子ども達は

「毎日が楽しくて仕方がない」

と言っていた

 

「母子で冒険する」と思えばいい

 

何があったって、

「シぬこと以外は失敗じゃなくて経験」だ

と思って過ごした

 

書ききれないほど様々な経験をした

 

日本でいう所の中高生レベルの学習が終わった後

・・・(この間、約10年)

子どもたちは更に他の国に行き、

現在は、学生生活などさまざまな生活を始めている

 

また、慣れ親しんだ国=コンフォートゾーンから出た

 

新たなる経験と学習をするために、

更に「できること」

を増やし、

更にチャレンジしている

 

1.コンフォートゾーン(日本の安心・安全な生活)から

2.不安、恐れを克服し飛び出して、

3.新しい学び・更新していく経験(インプット)

4.成長(アウトプット:学びや経験を生かす)

 

という流れを踏んでいる

 

まだ、どのように彼らの成長につながっているか

分からない

 

まだまだ更新中なので(^^)

 

わたしは、この行程(子育て中)で

・現地の大学卒業

・天然石のネットショップをオープン

・コーチング技術を習得

などなど

 

きっと

たぶん

わたしも成長している( ´艸`)

 

またいつでも、コンフォートゾーンから出て

新たなる経験をして

インプット

アウトプット

を繰り返していきたいと思ってます。

 

 (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

 

あなたは、自分をいつでも

「コンフォートゾーンから連れ出せる」

そんな心の準備がは出来ていますか?

 

コーチングでは、コンフォートゾーンから出ようとした時、

”「抵抗する自分」を攻略する”

そんなマインドセットが学べます。

 

 

 

.☆.。.:.+*:゚+。.゚・*..☆.。.:*.☆.。.:.+*:゚+。.゚・*..☆

石沼に住むメンタルコーチから受けるコーチング

石沼にどっぷりハマりながら(天然石ラブってことです)

コーチングしてます。

 

【はるの強み】

人に話して驚かれる事は、

 

・英語ゼロレベルの10歳前後の子どもを連れ、母子で海外移住、

 コンプレックスを持たせることなくバイリンガルにし

 英語のみの環境で海外の大学へ行かせるまで子育て

 

・その子育て中に自分は現地の大学で勉強という行動力

 

・長期間の海外生活で円満な遠距離夫婦生活

 

などなどです

 

「このひと面白そう!」

と思ったら、まずは下記のLINE公式の登録かインスタのフォローをお願いします♡

 

インスタでは、コーチング・心・日常などをキャラ濃く語っていきます(笑)

 

LINE公式はインスタのプロフにあるリンク先からか↓

 

 

 

LINE公式のQRコードから

 

 

 

・心に響く脳トレ、

・普段簡単に出来ること、

・身体に良いこと

・天然石ショップHaRuKyのお得情報

などをLINE公式で発信、

 

 

 

コーチングとは?何を得ることができるのか?はこちら↓

自分の中の原石を磨き 宝石にする・行動できない人の自己攻略コーチング


 

#自己肯定感 #コーチング #自分らしさ #メンタル #ネガティブ思考 #ポジティブ思考 #豊かさ #人間関係 #親子関係 #嫌われる勇気 #ライフコーチング