『アイネクライネ』米津玄師さん | 白杖ウーマンharukoのブログ

白杖ウーマンharukoのブログ

視覚障害(網膜色素変性)、弱視、白杖使用。手帳2級。視覚障害について日々感じる、うれしいこと、悲しいこと、悔しいこと、そして好きなこと、やってみたいこと、などあれこれ書き留めて行こうと思います。よろしくお願いします。



私が初めて米津玄師さんの曲を聞いたのが

『アイネクライネ』でした。

 

MTVだったかな?

テレビの画面からMVが流れてきて

見入って聞き入って。

 

すぐ心が持っていかれました。

 

歌う声も

歌の詩も

メロディーも

 

それまで感じた事がない感覚、っていうのかな。

 

小さい時から音楽が好きで

音楽が常に生活の中に会って

大好きなアーチストさんもたくさんいました。

 

そんな私の日々の中で

今まで感じたことがないくらいの衝撃的な

『アイネクライネ』との出会いでした。

 

すぐアルバムを買いました。

 

初めて行ったライブは、

4回目の先行抽選でやっとチケットをゲットして、

1200番くらいの整理番号で

会場のすごくうしろの方でしたが、

 

2時間のライブは

自分がいる場所なんて関係ないくらい、

その空間にいることができたうれしさと感動を味わえました。

 

それから、

初の国際フォーラムと、

地元のホール、アリーナと

ライブに参戦することができて、

新しい曲が出るたびに

新しい感覚と感動を感じています。

 

私の米民生活は

『アイネクライネ』から始まったのでした。

 

2023ライブツアー 空想

楽しみにしています。