こちら、掃き出し窓前の土間コンクリートなんです。
草ボーボーなのはお見逃しください。
この場所にはウッドデッキと屋根が付く予定なんです。
でも、何か違和感を覚えました。
土間コンクリートが家の端まで来ていない…。
外構屋さんが作ってくれた平面図を見ると、家の端までウッドデッキが来ています。ということは、土間コンクリートも家の端まできていないとおかしいと思うんです。
そこで測ってみました
結果、2,780㎜でした…。
これは、屋根のサイズです…。
もしかして間違えた?
そんなことってある
871㎜も小さいなんて…。
早速外構屋さんに電話をしました。
やはり、おかしいとのこと。
やり直しですね。
測ってみてよかったです。
ウッドデッキを施工する業者は土間コンクリートを打った業者とは別のようなんです。
ウッドデッキを施工する際に、「あれ!小さい!」となったら面倒なことになるところでした。
気付いてよかったです
やり直ししてもらった記事はこちら↓

今日は5の付く日。エントリーお忘れなく
お得なクーポン出でます