我が家が購入した土地は上水道の引き込みがなかったので、自分たちで上水道の引き込みをしなければなりませんでした。
こちらの記事でも触れましたが、ネットで検索すると「30万円~50万円」とあったので、高くても50万円くらいだろうと思ってたんです。
上水道の引き込みにいくらかかるかすごく気になっていたのですが、ついにハウスメーカーから提示がありました。
その額、、、「132万円」
え、うそ!?そんなにかかるの?50万円くらいじゃないの?
ショックすぎます…。高い‥。高すぎる‥
いや、ちょっと待って。ハウスメーカー通すからこんなに高くなるんじゃ?
自分たちで他の業者探してやってもらったらもう少し安くなるんじゃ?
そこで設備会社を役所のHPに載っている指定業者から2件ほどピックアップして見積もりを取ってみました。
設備会社S…624,800円
設備会社T…770,000円
え、全然違うじゃん!
設備会社Sなんてハウスメーカーの半分じゃん
営業の北村さんに確認したら、自分たちで手配してもいいとのこと。
そりゃ、もう設備会社Sで決まりですよね
見積もり取ってみてよかった~
しかし、この話には続きがあるのです…。
続きはこちら↓