おはようございます
はるこです
鳥羽水族館だけを観光して
16時10分発の
特急しまかぜに乗るため駅に戻ります。
せっかく来たのだから
いろいろ観光するべきなのでしょうが
しまかぜに乗ることが
旅の一番の目的なので
しまかぜの発車時刻が先にありきの
スケジュールです。
ラッコのメイちゃん達が
美味しそうな貝を食べていたので
はなが牡蠣を食べたいと言い出しました
駅の隣りの
鳥羽一番街で
焼き牡蠣と焼貝の盛り合わせを食べました。
熱々、で美味しかった

牡蠣は私もまーさんも食べないので
はな一人で4個ペロリ
とても美味しかったみたい。
駅のコンビニで
しまかぜで飲み食いするものを
買い込んで乗り込みます。
乗り込んですぐに
私とはなはカフェ車両に直行
(一階席にまだ誰もいなかったので、写真を撮らせていただきました。)
すいていたので、アテンダントさんに
ケーキセット(カフェ車両でしか食べられない)を
おすすめされて心ゆらぎましたが
今回は、しまかぜの
プレミアムシートの座り心地を堪能するのが目的なので
コーヒーと、オレンジジュースをテイクアウト。
赤福と、
私達がカフェ車両にいっている間に
車内販売も来ていたみたいで
まーさん
がキーホルダー2個買っていた。

(自分とはなの分。娘25歳
)

ひのとりに乗ったときにも買っていて、
はな
はしまかぜのはいらないんだけど…

って言っていた

(ひのとりのキーホルダーは大人っぽかった。)
車窓の景色はほったらかしで
ひたすら飲んだり食べたりする私達。
肝心の座席の写真がないですが…。
軽いリズムマッサージ機能?が付いていて
座り心地いい〜

名古屋まであっと言う間でした。
名古屋駅ではみんな撮影会。
今回の
近鉄特急電車旅も楽しかったなぁ〜