おはようございます

はるこです

先日、
母のショッピングに付き合う予定が…。
朝早くに
体調悪いからやめとく〜
と連絡が。

私より元気で活発な母なので
こんなことは初めて

せっかく近くにいるので
実家に駆けつけようかと思いましたが、
兄家族と二世帯住宅で同居してるので、
私が行くと
かえって迷惑になることもあるんですよねー

義姉様がいろいろ気を使ってくれるから

兄に聞いたら、
「別に寝込んでるわけじゃないし、
お前が来るとテンション上がって
ゆっくり休まないから来なくて大丈夫だよ。」
とのことなので、
兄におまかせしておきました

義姉様にはホント頭が上がりません

時間がぽっかり空いたので、
山田天満宮
にお参りに。

学問の神様で
はなが受験のときに母がお参りしてくれたところ。
私は行ったことあるけど
はなは行ったことないので
お礼参りに。
(とっくに大学卒業してますけど
)

大曽根駅から5分ほど歩いたところ。
住宅街にある、
小さな神社ですが、
受験シーズンですからねー。
たくさんの人がお参りに来ていました。
小さな境内に
たくさんの神様が祀ってあります。
鈴がかけられ過ぎて、
牛に乗った道真公さまが見えない

学問関係の他に、
金運の神様が祀られてる
金神社もあります

銭洗いもできますが、
長蛇の列だった
ので

また次の機会に。
またおみくじを引きました。
金運みくじは
かわいい金ねずみ
のお人形に入ってます。

中吉

やっぱり
「愚痴や恨み言はやめて…」
となってますね

はい
やっぱり今年は

ちょっと黙っておきます
