こんにちは晴れ
はるこですニコニコ



ふふふおねがい音譜

今年3回目

シャインマスカットダイヤモンド


1300円くらいの
福岡産宝石緑



ふふふ音譜贅沢だけど
ギリお誕生日月間なので

セーフです爆笑(しらんけどニコ)



緑の濃いほうが見映えはいいけど
黄色がかったもののほうが甘いらしい…
と小耳にはさみ…
今回は黄色っぽいの買ってみました口笛


このお値段で失敗すると痛いですがガックリ


何事も経験ですニヤリ



とりあえず昨日は上半分を


粒はしっかり大きいです。
熟れてるのかちょっと柔らかい?


たしかにあまーいラブ

糖度は今までのなかではたぶん一番かな?


ただやっぱり遠くの産地のものだから
日にちがたってるのかな?

皮のパリッと感が物足りないキョロキョロ

ちょっと皮の存在感残りがちキョロキョロ



うーんキョロキョロ
これだったら、あと数百円出して
ザ・シャインマスカットダイヤモンド
を買ったほうが満足感はあるかなーっと

わたしは思いましたー。
(あくまで個人の感想ですニコ)


好みの問題ですね。

わたしは
甘さより、爽やかさ重視しまーすニコニコ



変に食べ比べなんてするから
ややこしくなってますけど
これもほんとに
美味しいですよーラブ




1番目に食べたこちらは
やっぱり別格でしたーラブ

お高いんだから美味しくてあたりまえですー。

「お金は嘘つかない」って誰か言ってたな爆笑



そう考えたら
2番目に食べたこちらは
お値段以上の満足感だったなラブ

自分で買って食べるならこれだな。


もはや、わたし個人の
贅沢してる罪悪感とお値段のバランスの話になってるけど爆笑



食べ比べるとほんと
農園によって全然味が違うのが分かって
おもしろい。

それだけ農家さんそれぞれが
いろいろ手をかけてる感が出てて
ただただ凄いなーニコニコって思います。




決めた音譜

最後に憧れの2000円くらい宝石緑
直売所で買って今年はもう止めるー爆笑


食べられたら
また報告しまーすおねがい