りふぉ~む&ハンドメイドデビュー(?) | 黒豆春子 と 大牛蔵ノ助

黒豆春子 と 大牛蔵ノ助

2010年6月23日うまれ。女の子【春子】
そして
2012年7月26日うまれ。男の子【蔵ノ助】

運命のBUHIライフ☆

昨年のブログで紹介した、春子が壊したお洋服です

春子ときどき黒豆
↑これね^^;見事に壊したね~あせる


本日ついにリフォームしました!


初めて春子のお洋服を作るのに

初のリフォーム・・・


できるのか?できないかも・・・試行錯誤でまずはやってみよう!ということで



じゃ~~~んラブラブ

春子ときどき黒豆


近くでみると、ミシン目ガタガタなのでアップにしないでね~(笑)


春子ときどき黒豆
後です~ドキドキ

刺繍も可愛いのでそのままいかしてニコニコ

ほんと、めちゃくちゃなんですよ~!



でも、壊した張本人にモデルさんをしてもらいましょ音譜



春子さ~~ん


どうでしゅか?みなしゃま?
春子ときどき黒豆

なんとか形になったね~

お袖はちょっとゆるゆるだったねあせる

初めての洋服づくりのくせに

かなり難しいのに手をつけちゃったよ~・・・もっと簡単なのを作るべきでしたあ~叫び



ピンクのファスナーも長さあってないんでしゅよ~あせる
春子ときどき黒豆

コラコラ、それはデザインということにしといて!



横から~~
春子ときどき黒豆



フードも、縫いしろ見えちゃってるんでしゅよ?

春子ときどき黒豆



よ~~く見ると、「ボロボロ」なんでしゅよ~汗
春子ときどき黒豆
そういわない!初めてなんだから~おおめにみてねDASH!


後からは、可愛く見えるでしゅかねドキドキ
春子ときどき黒豆
初めてにしては、ママさん頑張ったでしゅよラブラブ

これで暖かいでしゅもんねニコニコ雪いっぱいふっても大丈夫だね音譜
春子ときどき黒豆

今度は壊さないように着るでしゅからね音譜




犬の洋服はなかなか難しかったあ~!

小さいので、ぐちゃぐちゃになったりしてw試行錯誤でした。

でも、楽しくってハマりそうです!

もうちょっと上手にできるようになりたいなあ~ニコニコ



生地はあるからまたお袖ついたのも作って見たいし、

まずは、トレーナー生地とか普通のニット生地から(笑)

今回はファーと、キルティングだったのでかなり悪戦苦闘しました!!

次回はなに作ろうっかなあ~音譜



ちなみに「LAUNDRY」のロゴいりで犬服を作ったので
破られた本人は大喜びです音譜


春子と、オソロだあ~って(笑)

よかったね~w



ちなみにわたしは
今日は春子とずっと一日いて、散歩して、シャンプーもして、お洋服つくって
春子とべったりな一日で幸せ~~でしたラブラブ