2020/10/23 ~早い話が。。~ | いろんなキモチ

いろんなキモチ

出来事。思ったこと。時にはしょ~もないことも、あり!?


こんばんは星空

写真は…



電話スマホ電話問い合わせをしている時、
合間に飲んでいた、☕キャラメルラテ  です。

…早い話が。。

◆  案内がいい加減(2か所)
◆  段階的、一般的な事を踏まえての対応
(こちらも2ヶ所)

に時々振り回されたタラータラータラー
 
1ヶ所は、電話ガチャ切りされたびっくり!!

注意問い合わせを受ける側が、ガチャ切りって
有り得ないでしょムキー

✳️  お腹空いてようが、友達又は恋人とケンカ
していようが、それは「個人的なこと」。
本来は、問い合わせした側が電話を切るのを確認してから、静かに切電するのが
電話スマホ電話のマナーです。

折り返し連絡の場合で話が終わって。
連絡までに待たせてしまった…と
連絡された方が電話を切ってなかった場合。
何て言うのかな……
"すぐ連絡出来ない場合も発生するのは、
お互い様" なので、

「…○○さん、先程は有難うございました。
(折り返しを)頂いた電話ですので、お切り下さい」

と伝えることもあります。

案内自体が統一されてないでしょ。。
春時点で、度々報道もされてたけどよーーく
わかりました。
 
あぁ。。。
こういう事ね……

ってタラータラータラー

連携も取れて無いから
「また、その話しないと…なの!?
とイライラ(ー。ー#)

ひとまずは来週。
更に具体例をお話を。

以前 …
事前確認した上で、母に案内した事が
鼻で笑われて(-_-#)
実例を挙げたら、手の平返す対応だった…
って言う。。

外見だとか、子供だから、年配だから…
という理由で、判断したのかしらね~?

それはそれで、安易でしたねえー

最近の表現を借りるなら、
【正当な理由で倍返し】
といったところでしょうか。

これまでの状況:おおよそ理解頂けた様子
解決予定です。

                  …… ふぅ ……

ホッとしたら…


和風…かな。


お腹が空いた~~( ̄ワ ̄*)

パー今夜は、
タニタ食堂の糖質15%オフ金芽米ご飯