ヤッホ〜アップ音譜

退院してから2週間以上経過しました。

早いですな。

日記をご覧のとおり、春希は超元気です‼️


たまに何かのフラッシュバックのように、

急激に一瞬体調不良になることがありますが、

まぁ元気ですアップ生きてますょ。

食欲も旺盛ですwwラーメンハンバーガー食パンコーヒーソフトクリーム。超食べてます。


術後や合併症の影響で、今は自転車に乗れなかったり、あまり走れなかったり、まだお酒も飲めませんが、体力を少しずつ取り戻しながら地味にHARURUNへ仕事にも行ってます!!。


今日はね。6/11が妹の命日なので、

そろそろお墓参りに行きたいな、と。


まだ命日迄2日ほど早いけど。


平日に岩手迄、日帰りでお墓参りに行くのは

夜仕事だし大変だから、日曜日の今日に妹のお墓参りへ行ってきました。



今朝は、朝早くから

母と一緒に東北新幹線に久々に乗り、

岩手の水沢江刺までGo!!🚄。



ちょっと睡眠不足(いつも?苦笑)😪

若干今週は少し疲れていたのもある?!。



おまけに眠い💤🥱(苦笑)

でも、2時間半弱は新幹線に乗車しているから

車内で寝れるよね??って思っていましたが


実は意外と寝れなかった件・・・

 ( ̄▽ ̄;)

胸騒ぎ?

なんかソワソワして眠れませんでした💦。


新幹線の中で食べたり飲んだり、

考え事していたり

携帯電話触ってたりしていたら、

あっという間に岩手県に・・・ (⌒-⌒; )

 早っ。


水沢江刺駅 到着。


ここからは、宮城から車で来ていた父と合流。


父の車についてるボートレースの札が気になったけど(苦笑)、父と母と3人で奥州市にある妹の眠るお墓まで向かいました。



東北はまだ少し涼しいです。

少しだけ、風が強かったかも?・・・

でもその風が心地良かったりします。


緑が多いからかな?

めっちゃ空気が良い!!。呼吸が楽♡。

東北の風はほんと気持ちがいいです・・・🍃



みちのく池田記念墓地公園に着きました。



春希の妹は、7年前に卵巣癌からのほぼ全身転移で亡くなりました。

37歳の若さでこの世を去りました。

闘病生活は2ヶ月しかなく、健診にもちゃんと行っていたにもかかわらず、病気が発覚した時は既に腹膜播種もしてるステージ4の癌でした🥲。


病気の妹には、何もしてあげられませんでした。


妹は癌の中、運悪く合併症も患い、肺動脈血栓や水腎症とか次々と更なる病気を患った事情から、あの頃は新幹線で週3回東京←→仙台を往復し、東北大学病院へ様子を見に通ってました。


進んでいく病状の悪化に恐怖を感じながら、

妹の癌の進行の早さに、家族みんなで心配しながら不安でいました。病の進行の早さに心がついていけなかった気がします。

妹をただただ見守るしか出来なくてやるせなかった7年前。

妹が苦しそうで本当に可哀想だったな・・・。

母がすごく辛そうだったのを、今でも鮮明に覚えています。


妹が余命宣告された時のことも、家族みんなで辛かった日々も、何もかも昨日のことのように思い出せます。


妹は最後の最後まで病魔と戦っていましたが、もう生きれないとわかった後には、一気に体力が衰退していった感じでした(涙)。


当時、妹のそばで、あたしも妹と一緒にたくさん悩みました。

危篤になる前に、まだ話せた頃、

電話越しで泣きながら妹が話した声は今でも忘れません。



毎年、6月になる度に

妹が亡くなっていった日のことを思い出します。



妹があれほど生きたいと願った今を、あたしはまだ生きれています。

天国から妹は、あたしのことをどんな風に見ているんだろう?って時々考えたりします。


お墓参りの後は

毎年恒例で

今日もここで御膳を食べたけれど、

父も母もそんなに多くは語らず静かです。

最近どうしてるかを、ちょっと話すだけ。



両親が熟年離婚してるからか、元々仲が悪かったからか(苦笑)、真相は謎ですが。妹が癌になった時点で、父と母が再会したのが15年ぶりぐらいだったこともあり、それ以来両親がまた連絡取る機会にもなりました。なんかぎこちない空気に一瞬なる度に若干気を使います💦(複雑)。

でも、もしかしたら、妹が、父と母をまた会わせるように仕向けてくれたのかなぁ?とも今は思ったりしています。離婚しても両親だしネ。今は、年1で必ず3人で集まるので、父と母も普通に会話するようになりました(嬉)。


生きとし生けるもの、命は永遠ではありません。

いつか終わりがきます。


妹を見送った後も、

予想もしてなかった大事な友人が亡くなったり、

悲しい別れは経験してきました。

気持ちのやり場がないです。

人との別れは本当に悲しい。


人の命は永遠じゃないとわかっていても、

人の死はとても悲しいし、別れは受け入れ難いものです。


あたしも今持病がたくさんあるから、

いつ死んでもおかしくないなと覚悟しながらも、また元気になれた事や生きれてる事に幸せ噛み締めながら、今を生きています。


あたしは、妹のように賢くも優しくも無いです。

今日まで、人に胸を張って生きれるような人生も送れていません。あたしは残念な人です。無力な人。


だけど、こんなあたしでも、折角生きれてるから命を無駄にしたくないなと思います。

今を悔いなく精一杯生きたいし、時間も大事にしたい!とより思うようになりました。

夜のネオンの中で仕事していても、地に足が着いてなさそうでも(苦笑)、体力が落ちてきていても、無力でも、自分なりに誰かの役にたちたいと考えてます。(真面目か!w)


妹が両親にしてあげたかった事ややりたかった事は聞いていたので、それがもしあたしでできる事であれば、妹の代わりにあたしが両親にしたいなとずっと思ってきました。

妹が亡くなってから今日迄、

この7年で、実行できた事もあります。

でもまだできないでいる事も沢山あります。


帰りの新幹線の中で、妹に誓願します。

自分の心にも誓います。

妹の分も精一杯今を生きて、誰かの役にたちたい!!。

両親のことも、微力ながら支えていきたい!と思う。

自分の周りにいてくれてる人に日々感謝しながら、これからを生きたいと思います。



これからの人生で

まだまだ試練や転機があるかもしれないし、

悩むことも沢山あるかもしれないけれど。

皆さんに笑顔を見せてもらって、元気を頂いてるので、歌舞伎町での仕事を全うしたいと思います。

この場を借りて感謝をお伝えする形になりますが、

春希に元気を下さってる皆様、いつも本当にありがとうございます。

妹の分も生きながら、皆さんへ何らかの形で恩返ししていけるよう頑張ります。



 🇨🇳🇰🇷🇬🇳🇵🇹🇯🇵🇲🇲カミハル🇬🇧🇫🇷🇸🇬🇷🇴🇹🇷🇹🇭





▶︎カミハルInstagram


▶︎HARURUN
160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-11-4 Lee3ビル 7F
0351552786
営業時間20:30〜LAST   土日祝日休 
随時従業員募集中!!まずはお電話下さい