春吉さん育児ブログですか? | 若狭小浜 春吉商店

若狭小浜 春吉商店

盆栽と熱帯魚 金魚のブログです。

更新減るかもと言いながら
ブログ書くことによって
ストレスの発散にもなってる
と気付いた春吉です(笑)



まぁ 育児ブログみたいになるんですけどね

金曜日頃からわたくし
風邪をひきましてね
これは困ったなぁインフルやったら最悪やん 
まぁインフルではなかったんですけど
すぐ風邪をひく この体質は
今のこの状況では かなり不味いですね


そして土曜日には娘が胃腸風邪ですよ
凄い量のゲロを吐いてました(´д`|||)
嫁さんに対処の方法を習いましたよ
なんか吐いたから可哀想やし
脱水も怖いから すぐ水でも飲ましたろか
思ったんですが 駄目らしいですね
飲ましても すぐ吐くから
しばらく我慢さして
スプーン一杯づつ様子を見ながら
時間をかけてあげるんですよ
なーんも知りませんでしたよ
なーんもです 駄目っぷり全快ですな(笑)

一晩 様子見ながら看病してたら
今回は軽かったみたいで
次の日には熱も下がり 
飲み物も吐かずに回復したようです
嫁さんからラインで
食欲でてきたら すこしづつ
リンゴの擦ったやつとかあげて
との事やったんで あげてみると


『なにこれ?不味そう』と(笑)

『めっちゃウマイしとりあえず食えや』と
言うてやると

『美味しいやん』とね

ここで出ましたよ
わたくしがハマッテル
子供の天才的な言葉が

『これ リンゴのお粥みたいやな』

オオーっ リンゴのお粥かぁ
うまく言いよったなぁ(笑)

これは しばらく育児ブログで
凌げるなぁ ブログネタ

とまぁ 育児ネタだけだとなんなんで
きのうのプレコの写真を
フィンブリードのオリノコ特殊個体
すでに孵ってました。
全然気づきませんでした。
三回目です。
産んでたのすら知りませんでしたよ
はじめてです気づかなかったの
やっぱり見れてないんですねぇ
雌は いつものフィンブリの雌なんですが
今年は この表現を沢山だすのが
一つの目標でもあります。

この個体はフィンブリのオリノコから採れた
うちのブリード個体なんですが
これが雌なら これをあてれると
おもろいと思うんですがねぇ
さてさて どうなりますかね
バタバタやと言いながらも
こんな事ばかり考えてるから
まだまだイクメンの道は遠いなぁ(笑)