全国で高額な返礼品によるふるさと納税の過熱競争が問題となっていることを受け、総務省はふるさと納税の本来の趣旨は、地域を応援するための寄付であるとして、寄付額の3割以内に返礼品原価をとどめ、地元特産品などを返礼品とすることを求めています。

 

ということで大東市のふるさと納税の状況について調べてみました。

寄付額 (市外→市内)   事務経費他          市税額控除額(市内→市外)  

平成28年   428,280,100                   261,716,635          38,254,988

平成29年   576,931,002                   250,138,688          74,056,907

平成30年   743,382,000                   342,814,426          101,921,454

※事務経費他には消耗品費、役務費等含む。平成31年1月末現在、平成30年度は途中。

平成28年 ふるさとチョイス(レッドホースコーポレーション株式会社)随意契約から公募型プロポーザル(総合評価入札)方式に切り替え

 

寄付額(集めたお金)-事務経費他計(集めるために使ったお金)-市税額控除額(出ていったお金)

平成28年1億2千万円、平成29年2億5千万円、平成30年途中約3億円と順調に黒字であることが判明しました。

 

サーチ高額寄付の返礼品として炊飯器(象印は大東市に工場がある)があることから寄付額が大きく増加、

サーチ事務経費他は寄付額の増加に伴って増加傾向

サーチ大東市の税金が他自治体に流失する市税額控除も増加傾向

→ふるさと納税の全国的な知名度向上、お得な制度という認知度向上が大きく影響していると推察できる

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ご感想、ご意見はこちらまで❗

 

facebookアカウント

https://www.facebook.com/haruki.nakamura.58958

 

twitterアカウント
https://twitter.com/nakamuraharuki1?s=03

ご相談、ご連絡はこちらまで↓

nakamuraharuki@outlook.com

 

大東市議会議員 中村はるき
「政治に未来の声を。」 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー