私は、視察を重視しています。私のやり方は、フットワークを武器に実際に現場に行き、外の話しを聞く視察を基にした一般質問を心がけています。

 市政全般の課題について個々の議員が興味のあるもの、日々の議員活動の中で市民の方々から要望のあったもの等から50分の時間を使い、質問するのが一般質問です。議員というのは政策や予算を決定する市民の代表であることから、施策の改善を引き出すことや、政策提案・立案が何よりの責務であることは明らかです。その責務に直結し、最大限に発揮できる機会が一般質問といえます。視察に行き、他自治体から手に入れた情報は市民の代表として市民と共有すべき財産と考え、データを分析し、他事例を基に大東市の課題や実情を勘案しながら、財政の裏付けをも示す政策提案・立案こそ自治体の運営や政策を巡って議論する一般質問に相応しいと考えています。

 特に昨年は議員1年生であったので、人的ネットワークを作ること、政策立案能力を磨くこと、全国各地の先進事例を学ぶことの意味は大きいと実感しているからです。

 
一年でかなり行った方かと思いますが、今夏も目白押し👥
星滋賀県高島市~「若者定住支援」
最近、都市学で言う、創造都市戦略に注目しています。庁内や地域でイノベーションやリノベーションを起し、まちづくりをしていく戦略は今後トレンドとなっていくと確信しています。また、都市経済学で言う「集積の利益」の、同業者が集まる「地域特化の経済」、他業種が集まる「都市化の経済」に着目すると、大東市の都市発展の歴史の起点は利便性の高さと考えているので、かなり面白いのです(^_-)-☆
 市が保有する資産(公共施設や土地)を格安で貸し(IT等新産業の固定費削減策。スタートアップ)、集めることで集積の利益を図り、イノベーション環境を高める取り組みとか。良い案だと思いついてもたいていどっかでやっているもんです笑。滋賀県高島市でした。
 
星埼玉県戸田市~「シティプロモーション」
市の情報発信の仕方、ブランドづくりがうまい市はどこも人口が増えている傾向があります。
資源が限られる中、しっかりマーケティング、ターゲティングで「絞る(選択と集中)」をするということは、当選以来、ずっと議員活動で取り上げていること。興味深々です。
 
星神奈川県秦野市~「公共ファシリティマネジメント」
公共施設の包括管理や一元管理、事業民営化制度は過去何度も取り上げてきました。
ポイントは縦割りに横串を刺すプロセスと環境づくりでしょう。勉強してきます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ご感想、ご意見はこちらまで❗

 

facebookアカウント

https://www.facebook.com/haruki.nakamura.58958

 

twitterアカウント
https://twitter.com/nakamuraharuki1?s=03

ご相談、ご連絡はこちらまで↓

nakamuraharuki@outlook.com

 

大東市議会議員 中村はるき
「政治に未来の声を。」 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
※写真は記事内容と全く関係ありません。
また撮影場所も尼崎市です。