「いい天気でした」

 

っていう一言を告げられて

 

どんな空を思い浮かべるでしょうか。

 

 

 

雲ひとつない青空を

 

思い浮かべることが

 

多いかもしれません。

 

 

でも中には、

 

漆黒の曇り空を

 

思い浮かべるひとだって

 

いるかもしれません。

 

 

雪かもしれない

 

雨かもしれない

 

虹かもしれない

 

朝かもしれない

 

夕焼けかもしれない

 

いろいろです。

 

 

「いい天気」

 

 

って言われたとき

 

”わたしにとって”

 

という言葉が隠れてて。

 

それは決して

 

”世界中のみんなにとって”

 

って言いたいわけじゃ

 

きっとないんですよね。

 

 

言葉って

 

うけとる側の自由でもあるし、

 

同じように

 

つたえる側の自由もあるもの。

 

 

なんだかそのあたり、

 

つたえる側も、うけとる側も、

 

すこしゆとりをもって、

 

ジブンの勝手でいいから

 

補うことができたら

 

ちょっと楽に

 

コトバをさしだせたり

 

コトバをうけとりたりと

 

しやすくなるように思うのでした。

 

 

 


 

 ■ ■ ■ Q. あなたにとっての「いい天気」を形容詞で表してみてください。

 


▶リブログや、コメント投稿で、コタエを書いてみてください!

 

 

□ コトバの愛情表現を磨く4日間のメール講座 
 
大切なひとと、気持ちを伝え合ううえで、かかせない、

 4つの「愛されことば」をレッスンします。(解説あり)
▶︎「 愛情表現の4つの愛コトバ 


 

やさしい言葉 ▶︎ 公式HP